「キッズウイーク」を導入する考えを表明
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052401168&g=soc
政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は24日、首相官邸で会合を開き、安倍晋三首相は夏休みなどの長期休暇を地域ごとに分散させる取り組み「キッズウイーク」を導入する考えを表明した。
同会議は6月上旬にもまとめる第10次提言に盛り込む方向で調整する。
キッズウイークは、夏休みなどから5日間を他の時期に移し、前後の土曜、日曜と合わせて9連休とすることなどを想定。
親子で過ごす時間に充ててもらい、観光需要の分散化や地域活性化につなげる狙いがある。
みんなの反応は
給料が少なければ遊びに出かける金もない。
サービス業従事者の家庭は子供だけ連休になりますね。
親は休み取れないでしょ(笑)
病院、交通機関、小売業などの子供には地獄ですね
どうしてこうも「物事の一面しか見えていないんじゃないか政策」をとるのかなあ
アホなことばかり考える。
何で政府の奴等は「土曜は休み」って決めつけてるのか不思議だ。
子供だけ休みにしたってしょうがねえだろ
土日休みの仕事だけではないんだけどね