- アニメ「鬼滅の刃」の関連CDで、イスラム教に関する音声の不適切な使用があった
- 販売元のアニプレックスは2019年11月22日、CDを同梱する商品の出荷停止と回収を発表した
- モスクで礼拝を呼びかける「アザーン」が使用されていたとして、海外で批判を集めていた
このニュースに対するみんなの反応
鬼滅の刃でアザーン流したのってまじ?ダメでしょ
海外のアニメでBGMでお経使われてたら日本人だって怒るだろうに
— 妃名孑 (@kinakodame) November 22, 2019
ほんわり読むと
鬼滅の刃の劇伴に「アザーン」というイスラム教の儀式(礼拝の呼び掛けをする朗誦)が使われてます。
アザーンはイスラム教徒にとって神聖だ(音楽として流すのは禁忌だし、神様の名前がはいってる)から修正して欲しい。ってこと?
てゆか前にノラガミで同じことがあった気がした🙃 https://t.co/Sw12GIWDJm— ひの✱ (@0w0hino) November 21, 2019
鬼滅アニメがアザーン使ってムスリムから抗議されてるっての流れてきて「!??!?!?」ってなったんだけど、聴いてみたら確かにそれっぽいし、それをBGMとしてるから音楽かけあわせててタブーのタブーすぎて「そんなことないんじゃない?」も言えん。
— きく乃 (@vami_tw) November 22, 2019
なんだ、またやらかしたのか?ノラガミで懲りただろうに、ムスリムのアザーンをイメージだけで勝手に使おうとするとか馬鹿ですかと。鬼滅の刃もこれからずっと謝罪三昧だなぁ。日本人独特の宗教に対する感覚の鈍さか認識の甘さか、流石に二度目はいただけない。
— 蒼星悠 (@souseiyuu) November 22, 2019
鬼滅の刃のアザーンとか知らなすぎたんだけどわらう
— ✘たれまーーゆ✘低浮上極 (@TAREMA___) November 22, 2019
こんばんは、きめつのやいばの映画でostが音楽とイスラーム教のアザーンになってると噂がありますけど本当なんですか?もし本当でしたらやめていただきたい、アザーンはイスラムにとって大事なものだから、音楽と一緒なってはいけません@cnago @ufotable @kimetsu_off
— tenshi no kami (@NoTenshe) November 22, 2019
https://twitter.com/Iro_ino/status/1197987674855886848
https://twitter.com/qtbrowneyes/status/1197881237458673664
鬼滅もアザーン使ってやってまったのか
ガンドが露骨にやってんのに突っ込まれないのは謎やな
知名度の問題もあるだろうけど— 鰻太 (@unagifutoshi) November 22, 2019
鬼滅の刃のサントラでイスラム教音声が使われて〜ってニュース、調べたらアザーンが切り貼りされて音楽に合わせて使われてたっぽい
それがまずかったんだなあー
なにより「アッラーフアクバル」が入ってたので「あ!!!過激派組織が犯行を行うときに叫ぶやつだ!!」と思いましたね(最悪)— ぐり屋 (@guriyaaaaaaa) November 22, 2019
アザーンってそもそも音楽と一緒に流しちゃいけないって感じだっけ
— aithia (@aithia_mui) November 22, 2019
コメント