任天堂がミニファミコンの生産を「一旦終了」

任天堂、ミニファミコンの生産を「一旦終了」と発表─生産再開は未定 | インサイド
任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の生産を一旦終了したと明かしました。
任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の生産を一旦終了したと明かしました。
“ミニファミコン”の通称でも親しまれている「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」は、2016年11月10日に発売されたゲーム機で、30本のファミコンソフトを収録。
HDMIケーブルでの接続に対応しており、懐かしのゲームタイトルを気軽に遊べるユニークさなどで好評を博しました。
本ハードは発売直後から高い人気を集め、再販されてもすぐに売り切れるほど。
品薄状態が長く続いており、安定供給を望む声も多数でしたが、このたび“ミニファミコン”の公式サイトにて、「本商品は、一旦生産を終了しております」との報告が寄せられました。
みんなの反応は
満足に行き渡っていないどころか、ろくに生産せずに生産終了とかどういう了見なの
チャンスがあれば買うかな
品薄は落ち着いても、まだまだ欲しい人はいると思う
転売屋大勝利
昔のソフトも使える、現代版ファミコンも欲しいんだけど
ミニファミといいスイッチといい、生産部門に問題有りか
無いと欲しくなる人間の性
任天堂が転売屋に配慮するとは意外だな
転売屋以外で売ってるの見たことない
コメント