- 2017年6月、妻と子2人の計3人を殺害したとして、殺人罪に問われた元県警巡査部長の中田充被告
- 裁判員裁判判決が13日午後、柴田寿宏裁判長は3人の殺害を認定し、求刑通り死刑を言い渡した
- 中田被告は捜査段階から一貫して容疑を否認し、公判でも無罪を主張したが、退けた
このニュースに対するみんなの反応
番組前半で扱っていた福岡県の元警官による妻子殺害事件は誰が見ても死刑判決が容易に予想出来たのでながら見で済ませた笑
オレが判決を出せる立場だったら被告を激しく叱責して精神的に追い詰めた妻の殺害はやむなしとしても(笑)何の罪もない幼い実の子供を2人も殺害している事から死刑👈#ゴゴスマ pic.twitter.com/F0UpK5XL0M
— 轟音Drummerかつのしん (@Katsunosin_roar) December 13, 2019
死にたがってる人間を死刑にしても・・・正しい制裁なんですか・・・?
— 藤堂羽沙希 (@usaki_DOLLS) December 13, 2019
簡単に「死刑」というけれど、そもそも生命を奪う刑罰などというものが許されてよいものか、それは「刑罰」の限界を超えているだろう、と僕などは思うのですけどね。
— ワイド師匠 (@feedback515) December 13, 2019
赤の他人6人殺人が無期懲役で、家族3人殺人だと死刑なの?
何かおかしくない?— 美桜@愚痴垢 (@layla_waguri) December 13, 2019
自分は人殺して逮捕されて裁判を受けて刑務所に入れられても別に誰からも殺される心配がないなんて現状すごく殺人犯からしたらとても有利な社会なんじゃないか。殺人したらもう死刑でいいと思うけど一人であろうと故意なんだから
— ティーノ君@ゲーム垢 (@vel_dq) December 13, 2019
とりあえず冤罪の人に罪はないからこれ重要。あと痴漢が死ぬべきなのも重要。最近のTwitterくそフェミニストもどきのツイートで溢れかえってて不快。痴漢の話なんか聞き飽きたわ全員死刑にしてまえ
— 豆腐の角に頭ぶつけて死ぬ (@AI_9641_) December 13, 2019
死刑囚だろうと何だろうと新たに罪を犯した以上 きちんと裁いて刑を確定しなきゃだめよ。それが法治国家の原則だわ。
— 武藤かおり (@KaoriMuto) December 13, 2019
直接証拠がなくて死刑求刑って凄いな
— 前歯の嫁しおん (@shion76dragon) December 13, 2019
物的証拠じゃないのに
死刑はある意味事故ですよ。執行されてから
実は…なんてあったら
執行した当事者は
鳥肌モンよな— Daredevil_Nerds (@Daredevil_Nerds) December 13, 2019
間接証拠・状況証拠のみで判断され、直接証拠がないなかで死刑の言い渡しは異常ではないか?おそらく控訴→高裁で無期懲役位に変更という流れになりそう。
— sin (@202131k) December 13, 2019
コメント