- 授業中に特定の生徒をいじめようと黒板に書き、この生徒が不登校になっていた
- 48歳の男性教諭が、授業中に男子生徒に対して「髪の毛に整髪料がつきすぎている」と注意
- 黒板に「調子にのっているからみんなでいじめよう」と書いた
このニュースの要約

さらに黒板に「調子にのっているからみんなでいじめよう」と書いた。
校内を巡回していた校長が見つけて文字を消させ生徒に謝罪させたが、生徒はその後、不登校に。
ことし1月以降は2日しか出席できなかったという。
このニュースに対するみんなの反応
冗談じゃすみませーん
— シナジーヱスピー (@Synergy_SP) 2019年5月17日
教員免許剥奪でもおかしくないと思います
— 咲菜🌹✨ (@Roselia_Sakina) 2019年5月17日
— クジラ猫MAXです。@新年号 令和‼️ (@8KUZIRA) 2019年5月17日
やっていい事と悪い事すらわからないようやな奴が教師になっていい訳がない
— 鷹 (@jnR4VjPnlESqJWB) 2019年5月17日
「みんなでこの先生から教員免許を剥奪しよう」で文句はないな?先生?
— ハンプティダンプティ (@destroy62620642) 2019年5月17日
ダウンタウンの松本人志と中居正広の教師もののドラマで、イジメ問題に対して、クラスメイトが日替わりでイジメられ役をやるって、奇抜な内容のあったな。
今やれば、コンプライアンスに引っ掛かるやろな。— つかさfripSide@FF X/X-2 (@megaMESSIAH) 2019年5月17日
教員になれるレベルを上げる必要があると思うけど、上げてしまったらやってくれる人がいなくなるのが目に見えてる…
教員という職業をもっと待遇の良いものにするのが先決なのかなぁ— ドドアラ (@pushpullagain) 2019年5月17日
教師が生徒をいじめるとは、、、
何があってもいけないことじゃないか、、— し ろ く ろ@ボスナー (@difiurdhidtj) 2019年5月17日
批判があるかもしれませんが、中3で整髪料を付けるような子が不登校になりますかね?
その整髪料も他の子からのいじめだとすると、この教師もいじめに加担してることになりますよね。
本来こういった【⠀やってはいけない冗談⠀】
を止めるのが教師の役目なのに…— にっちゃん (@Nicchan_1201) 2019年5月17日
冗談のつもりで不登校57日も放置してたのかなこれ。
そこらへんのこと何も書いてないけど🤔
— 🌵いんぐ@新呉鎮🌵 (@ingkats) 2019年5月17日
— ゆっくり「寝る (@Gouman556) 2019年5月17日
教師がこれでは…な…。 pic.twitter.com/cdPybCa51n
— TK@Aqours 5th1日目現地参戦 (@tatsuya_koike) 2019年5月17日
減給10分の1なんて甘すぎ。調子に乗っているのは貴方ですよ。歳相応の対応もできない人間が教員になれる世の中。
教師って多少の学力があれば誰でもなれるんですか?笑— さくさく (@saku_saku0324) 2019年5月17日
コメント