- 立憲新人で女性アイドルグループ「モーニング娘。」元メンバーの市井紗耶香氏(35)は落選
- 市井氏は1998年、「モー娘。」に加入。グループ内ユニット「プッチモニ」の一員としても活躍
- 女優、タレント活動を続ける傍ら4人の子供を育て、参院選では子育て支援の拡充などを訴えた
このニュースに対するみんなの反応
あれ?市井紗耶香って落選したの?
そこまでは行くと思ってたけど、立憲比例で全然取れてないのは?— 桐もん (@_kiri_mon) July 21, 2019
いまさらですが市井紗耶香、落選🙆
— JUN🏇ホッピー🏇 (@1hEmyMUGOdzh1jM) July 21, 2019
おしどりマコの得票数を見ると、単なるノイジーマイノリティだった模様。市井紗耶香についても、もうこっち系は票にならないのかと。というか立憲民主は政党名票は多いけど、個人票は少ないのな。維新もそうだけど。国民民主は逆で個人で20万近くとっても落選がいる。
— mockmoon (@mockmoon2000) July 21, 2019
【市井紗耶香 落選】は、とても良いことと思う
もうこういった得票狙いの有名人を起用するの、いい加減やめてほしい
有権者をちょっとバカにしすぎな気がする
だから立憲民主には入れなかったし。
— すいか (@aUFv4UEgSMJAR0S) July 21, 2019
市井紗耶香落選して何故か?ホッとします。
これで懲りて選挙などでずに、子育てに専念してほしい
子供たちも近くにいてくれた方が嬉しいはずです。— KUNI@戦場の絆 (@KUNI75540055) July 21, 2019
市井紗耶香はタトゥーのこと言われてて結果落選したみたいだけどがっつりタトゥーの須藤元気は当選 結局タトゥーなんて関係ない
— ヒロD8 (@HIRO_D6_Sh5) July 21, 2019
市井紗耶香は無事落選したか
— 育児アカウント (@ryaukwan) July 21, 2019
市井紗耶香落選してんのな。
— さしみ (@kinkanshimiru11) July 21, 2019
市井紗耶香さんは落選なんだね。
驚いた。たぶん、選対から、「絶対当選」って言われて出たんだろうけれど厳しい結果になりました。佐藤香さんの落選にも驚いた。
彼女が当選出来ないという事は、MeToo運動がまだ定着していないということか?それとも他にMeToo運動の候補があったという事か?— june⭐︎じゅん⭐︎ (@junenue52) July 21, 2019
市井紗耶香落選したようで良かった。
— nojiko_48 (@48Nojiko) July 21, 2019
山田太郎が52万票(惜しくもフリーザ様に届かず)、和田政宗が26万票、そして落選はしたが山本太郎が95万票(!)。一方、市井紗耶香は5万弱、おしどりマコに至っては3万にも届かない始末なので、立憲の候補者選びのまずさがここにも出た感じ。山本太郎は本気で3議席狙ってたんじゃないかな?
— 平林緑萌 (@moegi_hira) July 21, 2019
今後のことを考えてると、とりあえず市井紗耶香とおしどりマコが落選したのは、立憲民主党にとっても良かったと思う。あれを擁立したことで逆に票を減らしたと思うんだが。
— パラテ@最近飲み過ぎ食い過ぎ (@parateholywar) July 21, 2019
今井絵理子さんの功績は、国民がもうアイドルはこりごりって思ったことなのじゃないかと。市井紗耶香さんの落選を見て、しみじみ感じる。民主主義は痛みを学習しながら成熟していく仕組みなのだなぁ。
— ナカコ (@zhongzi) July 21, 2019
市井紗耶香落選で良かったなあと思ってる。
政治家って叩かれない人いないからね。
現役にしわ寄せ来ないとも限らないからなあ(´・ω・`)— らーら (@mkourdnoing) July 21, 2019
市井紗耶香落選したんかwww
— ®️V・I・Pなやっちゃん®️ (@yasu51vk) July 21, 2019
れいわ新選組が二人も当選してるのがね、後N国も一人当選してるわ。
社民党もしぶといね、一人当選してる。立憲民主党は須藤元気は当選で市井紗耶香は落選か。
— ヒロシ (@purfia) July 21, 2019
コメント