- 大阪城復元の際、エレベーターが設置されたことを「大きなミス」とした一連の発言
- 野党側からは「共生社会の実現が求められる中で配慮を欠いた発言だ」などと批判
- 安倍総理は「発言をしたことは遺憾だ」とも述べたということです
このニュースの要約

G20大阪サミットの夕食会で、安倍総理大臣は、大阪城を復元する際にエレベーターが設置されたことを「大きなミスを犯してしまった」と冗談めかして発言し、野党側からは「共生社会の実現が求められる中で配慮を欠いた発言だ」などと批判が出ています。
このニュースに対するみんなの反応
大阪城にエレベーターって驚きの凄さでしょ?と自慢話したのは普通に分かる。設備を自慢して何故バリアフリーの概念がない事に…
言葉そのまま受け「足が悪い人にはミスじゃない、EVが必要な人を排除する」と発狂する奴は底抜けの知恵無しと自己紹介してる。ひねくれすぎ。発言意図分かっててやる屑も— 斬之助 (@ZANbasanoSUKE) July 2, 2019
大阪城のエレベーター発言、悪評が広まって逆に世界中から観光客来たりしないかな。
— こいち (@mooooon326) July 2, 2019
安倍がG20で大阪城エレベーター設置は「大きなミス」と発言したことを「日本は文化財などの復元にも大きな力を持っていることをアピール。バリアフリー社会に異論唱える発言ではない」と釈明?菅も「全く問題ない発言。批判されるものではない」だと?もう遅い!釈明世界に言え!世界中が安倍を軽蔑!
— タイ・コウ・デン (@4559hangesyou) July 2, 2019
大阪城にエレベーター付いたのいつの話やねんって感じやし、失敗やったって、今更感が否めない。
— 眞(まこと)@ギックリ腰なう (@verita107) July 2, 2019
安部首相の大阪城のエレベーター発言のニュースを読みながら、ミラノの大聖堂行ったときのことを思い出した。ムスメは6ヶ月、エレベーターでてっぺんまで上がった。すごくありがたかったし、周りの外国人ファミリーも「エレベーターあるの?!グレイト!」って言ってたし。何がダメなのだろう。
— クマタツ_8m (@15wKeiko) July 2, 2019
大阪城エレベーター問題はちょっと被害妄想というか安倍さん叩く格好のエサになってるだけだろ。O武さんも
— ダクドラの呟き (@dai_nippon_taxi) July 2, 2019
今の大阪城天守閣の歴史的価値って日本最古のSRC造だという事であってエレベーターの有る無しは関係ないと思う。
— ハリーレイス (@hy_juuuunk) July 2, 2019
安倍総理「大阪城を史実通り再現しました」
聴衆「ほー」
安倍総理「ですが一つだけミスがあります」
聴衆「?」
安倍総理「エレベーターをつけたことです」
聴衆「おう」「せやな」
障害者団体「差別だ!!謝れ!!」
聴衆「なんやこいつら・・・」— しーな@たまーじゃん&ぴのらぼ2弾7/26 (@seena_J) July 2, 2019
今更、大阪城のエレベーターをどうこう言ってもしゃーない。
— tokky (@monardatdidyma) July 2, 2019
大阪城のエレベーター発言、安倍は遺憾つってて(変だけど)、菅は問題ないつってんのね。今日午前から午後早い時間の間に。報道されたのは菅の方が先っぽい。発言じたいの前後は不明。
— らっぱ (@orandger) July 2, 2019
「大阪城を完璧に復元しようとしたがエレベーターまで作ってしまったのはミスだった。」というジョークまでも不適切な発言だと揚げ足をとる左巻きマスゴミ連中の肝っ玉の小ささにはビックリだ。
— 【黒い雷】 (@jnaismith77) July 2, 2019
そもそも大阪城は復元なの(オリジナルではないの)だから時代に応じてエレベーターでも手すりでもつけたらいいと思うけどな。
今でも案内板とか手すりとか当時なかったであろうものがあるのだから、完璧に復元したい人達は、大阪城内を立入禁止にして皆VRとかで鑑賞にしたらいいんじゃないかな。
— 津多 成輔 (@Seisuke_Carl) July 2, 2019
安部さんの大阪城EV発言はなにがダメなの?笑う。
姫路城にエレベーター付けるってなったら絶対みんな反対するくせにな。
— ショーコ (@ichigoannin5910) July 2, 2019
屑馬鹿安倍の大阪城エレベーター発言。屑を擁護する発言があるが、観点が違うと思う。彼奴らはジョークを飛ばそうとし、「大きなミス」と演説した。そんな事でジョークを飛ばそうとする次元の低さが問題である。確かに歴史的建造物は当時を再現した方が良いかもしれないが。
— mamoru (@b_mamoru) July 2, 2019
大阪城は建築当時からエレベーターが存在していた事にしておけば良いのでは(歴史改変)
— シルバイオー (@sirubaio) July 2, 2019
大阪城を建て替えた時にエレベーターをつけたのはミスって話。ずいぶんと前からある”小話”なのに今更かみついているのなんやねんとしか思わんのだけど。アベガーってネクタイ曲がっているだけで叩きそうでいい加減うざい。
— 超新星@広島風お好み焼きは広島焼き (@choshinsei777) July 2, 2019
#大阪城 にエレベーターがあると知ったのは小学生の頃だったけれど、ふしぎなことに私の中で大阪城は価値ある<城>という範疇からはずれてしまいました。今はいろんな見方を理解しようとする自分がいるけれど、子供のころの感覚だと、お城にあってはいけないものに感じていました。
— Erina Ohara (@erinaohara) July 2, 2019
大阪城のエレベーターの話題本当にしょーもない
— 謙虚なTRPGスライム (@saigamawaranai) July 2, 2019
大阪城エレベーターの件、やっぱり障害者はジョークを理解する頭も、笑い飛ばす余裕もないめんどくさい人たちだわ
— ちきゅうにやさしい (@nikki_neg) July 2, 2019
コメント