- 「桜を見る会」をめぐり、内閣府は去年までの6年分の推薦者名簿を新たに国会に提出
- すでに提出されたことしの名簿と同様に、ほとんどが黒く塗りつぶされています
- 推薦者の数を合わせると、去年は3361人、おととしは3220人などとなっています

このニュースに対するみんなの反応
「桜を見る会」の名簿を復元するのは不可能と菅官房長官は言っているが破棄するのが早すぎる。
来年以降に使う可能性もあるのに1年も経たないうちに消去とはこの国は過去に対して軽視し過ぎだ。— fU-Jap1945D (@lierJ42) December 2, 2019
内閣府 「桜を見る会」の6年分の名簿を提出 ほとんどが黒塗り | NHKニュース https://t.co/gHIm02BkkE
なんで黒く塗りつぶす必要があるんだよ。正々堂々と出しゃいいんだよ。騒いでるのは政治の出来ない野党とマスコミだけなんだから。#桜を見る会 #nhk— commcommⅡ (@CommPart2) December 2, 2019
意味ないじゃん! この神経はなんだ? 国民をバカにしてるなあ! RT 内閣府 「桜を見る会」の6年分の名簿を提出 ほとんどが黒塗り https://t.co/jdBJfVHZyL
— 爺さん (@senior59) December 2, 2019
桜を見る会問題における名簿破棄だが、元々廃棄を行うための大型シュレッダーの予約は4月22日に行った。
その後の調整の結果、使用予定日が5月9日になったことで予定通りに廃棄。それ故に野党側からの資料要求とは無関係とのことだが、後からとってつけたように思える。
調べればまだ出てきそう。 pic.twitter.com/4jO7YEMMFz— 凡人エリック (@No_Zey_2020) December 2, 2019
総理は今日の答弁で、ジャパンライフを含む参加者を募って桜を見る会を開催し、しかも招待者名簿のデータがサーバに残っていることを(図らずも)明言したわけだな。
— のしめ☜(=ФωФ=)ว<ヨシ! (@n0sime) December 2, 2019
内閣府 「桜を見る会」の6年分の名簿を提出 ほとんどが黒塗り
— sssyuichi (@sssyuichimo) December 2, 2019
「桜を見る会」の名簿破棄の件。「私は反社との関わりありません」っていくら口頭で言われても証拠がないなら「そうですか」とはならないよね。
— 下戸田 マタタビ (@gekoda_matatabi) December 2, 2019
桜を見る会の名簿、何でそんなに頑なに出したくないん。反社でもおったんか。まぁ出たら出たでツッコミどころありすぎる内容には間違いないんやろうけど。ええ加減桜を見る会と沢尻ネタは飽きたからもっと経済界や世界情勢報道せぇや
— らむ(肉)らむ(酒)ちゃん (@chanramram) December 2, 2019
コメント