- 14日午前3時24分ごろ、伊豆大島近海を震源とする地震
- 千葉県館山市や横浜市、静岡県伊豆市などで震度3の揺れを観測
- 震源の深さは約30キロ。地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定
このニュースに対するみんなの反応
昨夜21時頃から急に原因不明の鼻水、鼻づまり(右)、痰がからむ症状が私の他に娘、息子にも。。。
今朝はほぼ治っている💦3時24分の伊豆大島近海震源の地震体感だったのかな?
さらに息子はそのあたり10数分間だけど吐き気(本人は遅め夕飯の親子丼の苦手な鶏肉を食べたから…と)があったみたい😲
— マーナっち (@105802) December 13, 2019
昨夜21時頃から急に原因不明の鼻水、鼻づまり(右)、痰がからむ症状が私の他に娘、息子にも。。。
今朝はほぼ治っている💦3時24分の伊豆大島近海震源の地震体感だったのかな?
さらに息子はそのあたり10数分間だけど吐き気(本人は遅め夕飯の親子丼の苦手な鶏肉を食べたから…と)があったみたい😲
— マーナっち (@105802) December 13, 2019
伊豆大島近海
なんと
言いますか
関東圏
実わ群発してます pic.twitter.com/wMh6c2GpUG— R🍖A🍖O (@R_A_O____) December 13, 2019
先程 発生した地震は、伊豆大島近海だったようです。
千葉県 南部、神奈川県、静岡県 伊豆地方で 震度 3 を観測。
伊豆 周辺は、地震活動が活発なので注意! pic.twitter.com/FCivK3gShy
— 霖(リン) (@daisaigai_1707) December 13, 2019
伊豆大島近海の地震か、くるくる言われてる東海地震がこわいよ
— イケ夫 (@erpxw) December 13, 2019
さっきの地震。伊豆大島近海に震源地だけど、今までの伊豆大島近海にはない場所。相模湾だよ、これ。USGSにはまだプロットされてないけど、北アメリカプレートとフィリピン海プレートの境界面に近い。太平洋プレートにも遠くはない。この付近の方、まだあるかもしれないので警戒した方がいいかも。 https://t.co/UZdn5nmBmb pic.twitter.com/7Plke4mQV9
— まんば (@manba36) December 13, 2019
東海地震くるかもって恐れてる皆さん、どうせ死ぬかもしれないんだから焼肉なり寿司でも食って酒でも飲もうぜ。それで地震が来ようが来まいが、運良く生き残れりゃまたうめーもん食えるべ。
— 対グレタ排ガス兵器SW (@3SGTE_KFVE4525) December 13, 2019
https://twitter.com/TP751dj4EsHNOLA/status/1205593157041188865
相模湾震源か… もう東海地震の警告な気がしてくる
— もる C97土曜エ-18b (@mol_essence) December 13, 2019
会社員 そういえば、「東海地震は明日起きてもおかしくはない」と大騒ぎになりましたが、その後三十年以上過ぎたのに、東海地方では大地震が起きていませんね。やはり地震の周期説というのは当てにならないのかな……。(知性の限界)
— 限界BOT (@GENKAIBOT) December 13, 2019
コメント