このニュースの要約

このニュースに対するみんなの反応
全国の小中学生は、バーやカラオケ以上に「3密」が重なった教室に、毎日長時間さらされています。
お金もいいのですが、子どもたちの命を、未来を本気で考えてあげましょう。安倍総理大臣は、政府の対策本部で、全国で夜の繁華街の接客を伴う飲食店の利用を自粛す… https://t.co/5rs8PHrNp6
— それゆけ、くにちゃん *^^* (@kunnyex) April 11, 2020
全ての事業者ってマジかな?休んでいいの?
他のニュースも探さないと新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は、夜の繁華街の接客を伴う飲食店の利用自粛を全国で求めるほか、「緊急事態宣言」… https://t.co/XPYwNbrqs4
— グズリ (@hiroaki077) April 11, 2020
接客伴う飲食店の利用自粛 出勤者最低7割減を要請 政府 | https://t.co/IEVN8JGjV1
緊急事態宣言を1か月で解除したら「コロナ疲れ」とかほざく連中が一斉に羽目を外して感染爆発を起こすだけ。少なくとも8月までは解除するべきじゃない。この国民性を知ってれば早々に解除なんてあり得ないでしょ。— Center Right 基本は右寄り (@stonewhite1) April 11, 2020
2020年4月12日(日) 徳島新聞朝刊より
①きょうの紙面
②鳴 潮(めいちょう)
③接客伴う飲食店利用 自粛して
知事、県民に呼び掛け
④高知で感染急増
「往来控えて」県、協力呼び掛け
※掲載は徳島新聞本社の許可を受けています
全文掲載していません
続きは本紙でご覧ください pic.twitter.com/t3foWxL1XX— 徳島新聞末広専売所 (@tokushinsuehiro) April 11, 2020
自民安倍政府は、繁華街の接客を伴う飲食店の利用自粛要請を全国に広げようと表明。
新型コロナウイルスを拡げない、感染させない、死亡させないことが最大の目的で有るべき。
補償無き要請では、業社を殺し、業者を殺し、年寄りを殺し、若者を殺すことになる。
本末転倒の愚作だ。補償を‼️— イカリ (@Tfa3iOruANgwH16) April 11, 2020
クラブとかキャバクラとかってなんなんだろ…
自分の金で行ったことないし、仕事の付き合いでだって行きたくない。
全体的に意味わかんない。 https://t.co/mnogHMp9kz
— Y (@yossy1009) April 11, 2020
https://twitter.com/tapitapigood/status/1249100406602391552
キャバクラ利用する人ってけっこう限定的なんじゃないかな。
ワイは一切行かないです。
東京で会社勤めしてた20 代の頃は行ったけど、自分から積極的に行ったことは無し。全部上司同僚とのお付き合い。— ロイ・バッティ (@roybatty2043) April 11, 2020
コメント