- 三重県鈴鹿市のパチンコ店だった建物で、探検をして遊んでいた18歳の少年が2階部分から転落
- 男性から「一緒にいた友人が駐車場で倒れている」と119番通報がありました
- 病院へ運ばれましたが、全身を強く打っていて約2時間半後に死亡しました
このニュースの要約

このニュースに対するみんなの反応
廃墟探検中に少年が事故死、との事。
おっさんは思うのよ。立入禁止のロープの先に好奇心は満たすものはあっても、まっとうに承認欲求を満たし得るものはなんもなかったよ、って。
楽しいのは解る、すっごいよく解る。でも、手遅れになる前にロープの手前に戻った方がいいよ。https://t.co/IqurjVWy3r— しめ鯖@関西コミティアK15・16+アーティズム (@zz_saba) 2019年5月19日
廃墟探検。建築土木の知識無いとガチで危険なのでオススメしない(´°ω°`)
— 機動大尉/ナイフ作る人 (@kidoudensuke) May 19, 2019
廃墟探検も死亡事故が少なくないですが
肝試しの「夜間トンネル見物」もだめ
終電が終わっても「夜行」や「貨物列車」は運行している
線路を歩いて探索してトンネルで逃げ場がなく
夜行列車で轢死する事故も少なくはないのです— 箱 ミネコ(単行本発売中!) (@hakomine) May 19, 2019
扉を開けた先に床が無かった…。
廃墟あるあるですね。— ことぶき (@kotobuki_xkart) 2019年5月19日
床腐ってたりしますし、大概夜とか視界の効かない所で入るからそりゃ事故が無いほうがラッキーだし、第一他人の土地ですよねえ。
— 秋兎@ (@akito_usagi) 2019年5月19日
連れていかれたんですかね
いつまでも廃墟に居れて、本人も本望でしょう(不謹慎失礼)— ねこ06 (@m19178) 2019年5月19日
珍走団のたまり場になっていたり、犯罪者が隠れていたり、マダニがいたり、床が抜けたりと危険がいっぱいですよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
廃墟モノや心霊スポットモノの番組は地主に許可を取って事前に調査して撮ってるのですよ(´・ω・)(・ω・`)ネー— まつもと千春@本当に漫画家🍣 (@working_cats) 2019年5月19日
https://t.co/S6GORuW6dj−−−−−まーた「パチンコは悪だ!滅びろ厨」が発生する案件www
単なる廃墟探検名目の不法侵入DQNの自爆案件じゃんね(-_-;)
廃屋がどれだけ危険か、想像力が無さ過ぎて…。— ANIKING@エトランゼ中w (@Yu_Link_YURIA) 2019年5月19日
廃墟探検を、しないようにしようね!やめようね!
— ンォ 南 ゜ノー゛ (@shonanpen) May 19, 2019
元パチンコ屋の廃墟探検で2階にあったドアを開けて踏み出したら
そのドアが外に通じるドアで下に落下して死亡て…。
ドアが外に向かって開くなら閉める為にドアノブ持ったままになるだろう。
侵入者を仕留める罠になるよな…。— 達磨 (@hysttm) May 19, 2019
コメント