バニラ・エアに声をあげた障害者に「クレーマー」
格安航空会社(LCC)のバニラ・エアが、車いすの乗客に自力でタラップを上がらせる対応をとり、謝罪した問題。
インターネット上では、バニラ・エアの対応を批判した車いすの男性を「クレーマー」などと非難する声もある。
男性のやり方に問題があったのか? 車いす利用者からは「誰かが声をあげないと変わらなかった問題」との声があがる。
みんなの反応は
意地が悪い、でこれを講演会とかで話して、多額のギャラを貰うつもりなのか。
そりゃバッシングもされるだろうよ
マスコミが双方の言い分をきちんと伝えてればこんなにクレーマー扱いされる事もなかったと思うけど。
元電通マンで別会社でも似たようなクレーム入れている辺り、作為的なのは明白
障害者差別解消法って障害者は偉いから健常者はいうこと聞けって法律なのか
一番迷惑したのは同乗した一般客、この方のパフォーマンスに付き合わされただけ
ルールがあってマナーを守るって最低限の行為でしょう
格安チケットで普通の対応を望むのもねえ
コストを削ってチケットの値段を下げているのに、特定の人のために機材を購入させるのは「合理的配慮」なのでしょうか
コメント