- 政府は16日の閣議で2019年版自殺対策白書を決定した
- 18年に10代で自殺した599人で最も多かったのは「学校問題」だった
- 自殺者の19歳以下は1998年以降おおむね横ばいが続いている
このニュースの要約

自殺者の総数は9年連続で減少しているが、19歳以下は1998年以降おおむね横ばいが続いている。
白書は「若者の状況を把握するとともに、対策の効果検証を行い、見直していくことが必要だ」としている。
10~19歳の自殺者のうち遺書などから特定できた原因・動機を1人につき三つまで計上した結果、延べ568人中、学校に関する問題が188人(33%)と最多を占め、健康問題の119人(21%)が続いた。
このニュースに対するみんなの反応
#引きこもり と同じ問題だ‼️
政府は何も対策してないのか⁉️(*`Д')10代の自殺「学校問題」最多 https://t.co/JHOyjvZZrH #Yahooニュースアプリ
— けんさん。@発達当事者 (@KenSan383) 2019年7月16日
閣議決定された今年の自殺対策白書によれば、10代の自殺者のうち、その最多の原因は学校問題であった。自殺者の総数は9年連続で減少しているが、19歳以下の人数はこれまでの20年余では横ばいである。学校問題に因る自殺者は3割余である。子どもを死に至らせる学校はもはや教育施設ではない。
— @yoshizaemon (@yoshizaemon4) July 16, 2019
このニュースを見て、「学校問題の自殺者が増えてる」と思っちゃう人は、騙されるタイプやねw
— 飛翔兎 (@hishou10) July 16, 2019
学校問題もある、んでその延長線上に自殺した子に対しての教育委員会の隠蔽資質もある
— L (@snsnoyami12) 2019年7月16日
10代の自殺「学校問題」最多 2019年7月16日 https://t.co/Ir6SgAGRO0
いい加減、画一的な箱詰め切り捨て型教育を見直したらどうだね。教育委員会の「凡庸な悪」もさっさとかたしてしまえば良いのに。— 長目もよ男: (@800088881k) 2019年7月16日
「空気の成分、窒素が最多」みたいな調査でドヤってんのよ。過ごす時間が一番長いんだから当たり前でしょ
◆10代の自殺「学校問題」最多 2019年7月16日 https://t.co/f02SQNbBhV— セロリーマン (@higurashi32) 2019年7月16日
18年に10代で自殺した599人のうち、特定できた原因・動機の中で最も多かったのは「学校問題」だったらしい。
10代の自殺、学校起因が最多/主要/社会総合/デイリースポーツ online https://t.co/ko7Vsqtd10 @Daily_Onlineさんから
— ゆあもす (@yuamosu_926) 2019年7月16日
EU では、日本の子どもの自殺といじめの問題がとりあげられます。早期教育や習い事などの過剰な教育も、特に、日本人駐在員家庭の子弟は日本へ帰国後の学校問題を焦点にしているので、EUにいても子どもの生活は日本のままですね。夏休みは宿題のない現地校と宿題+夏期講習の日本の子どもたち、と。
— ぶんぶく BunBook (@d76_fy) 2019年7月16日
10代〜30代の死因1位が自殺だってニュース出てたけど別に異常でもなんでもない
極論言うなら自殺が一位になるくらい安全な国という言い方もできる(自殺が蔓延してることに関してはおいといて)
むしろ病気や事故が1位だったら怖い…
自殺者を擁護も批判もしてる訳では無いけどね— 近藤メリル【千夜一夜人狼】 (@Meryl_condor) July 16, 2019
小学生の時に転校してから、教員の8割は敵でした。集団に暴力振るわれて動けなくなっていても放置されました。
教員、イジメに積極的&消極的加担した同級生達を信用しなくなったので生き残れました。10代の自殺、昨年32人増加 全体では9年連続減り2万840人 – 毎日新聞 https://t.co/VqDfFxHBpb
— チブル・バンミカス (@hiroki0919) 2019年7月16日
10代から30代の自殺率が高いって、この国終わりじゃん。てニュースで自殺する人がまた増えるじゃん。政府はなに考えてるの?
— さん% (@second10to3) July 16, 2019
10代〜30代の死因1位が自殺。
人生で一番楽しめる時期に。。— 鈴木健市 (@kenichi_usagi) July 16, 2019
10代〜30代の死亡原因の1位が自殺って怖すぎる
— り (@tototo_1004) July 16, 2019
10代から30代の死因順位1位が自殺ってしょうがなくない?
若けりゃ病気で死ぬ確率も低いし、事故に遭う確率なんてもともと低いし…— ぱせり@名古屋県+スプラトゥーン2 (@_U_V) July 16, 2019
10代から30代の死因1位自殺なのか
平和な国ってなんだろうね— 砥石/7月28日から出張 (@_toishi) July 16, 2019
閣議決定された今年の自殺対策白書によれば、10代の自殺者のうち、その最多の原因は学校問題であった。自殺者の総数は9年連続で減少しているが、19歳以下の人数はこれまでの20年余では横ばいである。学校問題に因る自殺者は3割余である。子どもを死に至らせる学校はもはや教育施設ではない。
— @yoshizaemon (@yoshizaemon4) July 16, 2019
コメント