このニュースの要約

このニュースに対するみんなの反応
無茶を言う。イベント関係は大迷惑だぞ
東京五輪、今夏断念なら1~2年延期も 組織委理事
— おぎの稔_大田区議会議員(荻野稔)無所属2期目 (@ogino_otaku) March 11, 2020
商業オリンピックだから延期なんでしょ。初心に帰って利益云々ではなくこの目標に合わせてきた選手ファーストにして無観客でやったら?4年ごとに意味があるんでしょ?
「11日11:40更新:東京五輪 今夏開催断念なら1~2年延期が現実的と組織委理事 WSJ報道」 #Coronavirus https://t.co/C0jKQxwRQf
— mixi大嫌い@モンフェスで苦しんだ馬鹿 (@silence69640868) March 11, 2020
https://twitter.com/Yasusabu/status/1237579758281474049
東京五輪、今夏開催断念なら1、2年延期が現実的=組織委理事
そうねぇ。コロナがこんなに世界規模になると…一旦見送って落ち着いてから開催が良いかも。関係者の方の精神も体力も大変そう。準備されてただろうし今になって中止ももったいないですしね😔
[まいにちおばさん]https://t.co/hilHOpXKcP pic.twitter.com/noIb7DNs2M— 池レモン🍋LINEスタンプ 近江八幡から和歌山に帰ってきた (@ikelemon) March 11, 2020
>電通元専務で組織委理事の高橋氏は「中止はできない。延期だと思う」と指摘。来年のスポーツイベントの予定はおおむね固まっているため、延期の場合は2年後のほうが調整しやすいとの考えも示した。
遂に中の人が延期を示唆。しかしW杯と同年開催か……。色々厳しいな。https://t.co/qUBGrGl0I9
— 川端 暁彦 (@gorou_chang) March 10, 2020
東京五輪 今夏開催断念なら1~2年延期が現実的と組織委理事 #Coronavirus https://t.co/ne1C6uRFHA
私もそのほうが良いと思う。中止だけは何かとやばい気配しか感じられなく。遺恨が残りすぎるし
日本開催を本気で阻止しようとしている人には「そんなに戦争したいの?」と聞いてみたい。極例だけどね
— 髙橋徹 (@For_Rei_City) March 11, 2020
#開催断念 #五輪延期 がトレンドワードになってるけど、そうなったら、崖っぷちで出場をつかんだ大迫とかやりきれんな….
— 無類の時計好き (@amijokira) March 11, 2020
水面下で色々と調整しているのだろうけど、メダル有力なアスリートが感染したら一発アウトだね。中止か延期かの即決断をせまられる。 #五輪延期 #開催断念
— 08ショボババ (@syobosyobobaba) March 11, 2020
IOCは中止したところで財布には影響少ない
「選手ファースト」っていう便利ワードを隠れ蓑にして、カネと利権にまみれたコマーシャリンピックを強行開催しようとする勢力が勝手に騒いでいる
まあ、騒いだところであと数か月で結果でますよってに#開催断念
— 無敵のスリーパーセル(睡眠中) (@iamasleepercell) March 11, 2020
https://twitter.com/Supersonic0208/status/1237587338487717888
東京五輪組織委員会高橋治之理事は東京五輪2020を中止すれば「IOC自身が(経営的に)おかしくなる」とし、NBCが持つ放送権料だけでも「大変な金額 (1,100億円)」になると発言の報道。
うーん、『闇金のウシジマくん』ばりのマネーファーストなコメント。#開催断念 #オリンピック延期 pic.twitter.com/HfifnzhoFi
— KINSAN (@kinsan_tohyama) March 11, 2020
1~2年伸ばすくらいなら、もう中止にすれば。
日本って名前は五輪の記録に永久に残るから。
— まーさ (@c2PhFfBksSx44Vb) March 11, 2020
1~2年伸ばすくらいなら、もう中止にすれば
コメント