録音データ「本物」だった
大阪市の学校法人「森友学園」への国有地売却問題を巡り、財務省の佐川宣寿理財局長は8日の衆院予算委員会で、籠池泰典・前学園理事長が公表した同省との交渉に関する録音データについて「(担当者に)確認させたところ、当日のやり取りを記録したものと思われる」と述べ、データは本物だとの認識を示した。
籠池氏は4月末、同省の田村嘉啓・国有財産審理室長と昨年3月に面談したとする録音の内容を公開。
小学校用地(大阪府豊中市)から見つかった新たなごみを巡る交渉で、田村氏は「貸し付けは『特例』だったもので」と答えていた。
みんなの反応は
「事実」追求っていうよりも、何だか進み方として森友側の根性勝負みたいな
ここはほんとに法治国家か。国民が知りたいのは「事実」だ
もう、国会でやらないで司法にまかせられないの?
いいなぁ、何しても記憶に残っていないと言えばいいんだ
ならば、財務省は、録音データを文字に起こして面会記録として、大切に保管してくださいね
完全にアウトじゃないか
危ないと思って、速やかに破棄したものの一部が、録音としてですが、出てきてよかったですね
録音があるって、裏切りの保険か
全て国会喚問開いて明らかにするべきだ
コメント