- 沖縄工業高校生が、財布をなくして困っていた時に、お金を貸してくれた見ず知らずの男性を捜していた件
- 男性は埼玉県のイムス三芳総合病院で勤める脳卒中神経内視鏡センター長の猪野屋博医師(68)
- ネットニュースを読んだ同じ病院の医師から伝えられた

このニュースの要約

2人の「出会い」は4月24日の早朝。崎元さんは伯父の葬儀で与那国島へ向かうため那覇空港に向かっていたが、航空券代が入った財布をなくし途方に暮れていた。沖縄都市モノレールに同乗していた猪野屋さんは、うなだれている崎元さんに「どうしたんだ」と声を掛け、事情を知った。
このニュースに対するみんなの反応
信じること…
人を騙している人たちに 読んでいただきたい…
安倍さんや麻生さんや菅さんはもう
読んだのかな?あ…特定できないように…安倍さん、麻生さん、菅さんの下の名前は書いてませんからね…https://t.co/L9AAV4P9Lm
— tomohiko888 (@tomohiko888jp) 2019年5月10日
見返りを求めない良心。
6万円は誰にとっても安い金額ではないと思います。お金を差し出した後も多少の自問はあったのではないかと思います。
困っている人を救いたいと言う気持ち。大人が涙を流すと言うこと。
本当に素晴らしいと思います。https://t.co/FS3ngZSX5x @YahooNewsTopics
— JIN@生活習慣病専門薬剤師 (@kanriyakuzaishi) 2019年5月10日
これ、貸した男性は埼玉の医師だったんですね。
早々に見つかって何よりです。
こういう人探しが見つかるのって嬉しいもの。
お福分けをいただいた気分です。 https://t.co/M5oXxIPus8— ふわ (@fuwahoyo) 2019年5月10日
沖縄の高校生
親族亡くなり飛行機で葬式へ行く途中
飛行機代6万が入った財布をロスト
↓
うなだれる。
↓
知らんおっちゃんが声かけてきて、名前も名乗らず6万貸す。
↓
高校生おっちゃん探す
↓
おっちゃん発見
「彼を信じてよかった」最高かよ。。
イケメンかよ。https://t.co/AhiVyCV77F— 実況エドブラウン (@edobroun) 2019年5月10日
裏切る人が多い中で、凄いと思う。
大小問わず人にして貰った事に感謝と恩返しは絶対必要だよ。
いいニュースだぁ。俺なんて何人の人に裏切られたかわからん。逆も絶対無いとは言えないけどね。
https://t.co/83XLZ27vmC @YahooNewsTopics— YOSHI (バラシのプロ3😵) (@yoshifishing0) 2019年5月10日
見つかって良かった👏🏻👏🏻🥺
https://t.co/wQouNi90uP— 博之若鷹戦士#14.58 (@kachidokihawks) 2019年5月10日
コメント