女性がオリーブ油を「誤って落とした」ものだった
東京都中央区の浜離宮恩賜庭園で茶屋の敷石や橋など5カ所で見つかった油の染みについて、都内に住む40代女性が1日朝、「自分かもしれない」と警視庁に届け出た。
ポリ袋に入れて持っていたオリーブオイルの瓶を誤って落として割ったが、気付かず歩き回ったと話しているといい、同庁は事件性はないとみている。
警視庁によると、女性は友人と2人で4月29日午後に同庭園を訪れ、贈り物としてオリーブオイルを持っていた。
ベンチで話している際に地面に落として瓶が割れてしまったが、後ろを歩いていた男性に「何か垂れている」と声を掛けられるまで気付かなかったという。
空き瓶はごみ箱に捨てたと話しており、30日朝に発見されていた。
みんなの反応は
今後、気を付けるように
オリーブオイルと聞くとどうしてももこみちが浮かんで困る
オリーブオイルということだったから、そのようなケースもあるかと思っていた
ガラスをゴミ箱に捨ててはいけないよ
まあこれが韓国、中国とのちがいですよね
申告してきたってことは、悪気はなかったのかもね
でも自己申告するなんて、いい人だ
悪質ないたずらでなくて良かった
汚された橋は文化財でもなんでもないんだから、そもそも事件性はないよね
コメント