- 俳優・石坂浩二(77)が、30日に放送されたテレビ東京系「開運!なんでも鑑定団」に3年ぶりに登場
- 平成最後の日ということで「石坂浩二3年ぶり登場!平成お宝大公開SP」とサブタイトルがついた特番を放送
- 1994年4月の第1回目の映像が流れ、初代メイン司会の島田紳助さん(63)と石坂がやりとりするシーンが映し出された
このニュースの要約

このニュースに対するみんなの反応
鑑定団に石坂浩二が出ててうれしかった
— リュウセイ@ダウンロード販売中 (@boku2mo) April 30, 2019
なんでも鑑定団で石坂浩二氏が戦艦長門の旗の話をしてた。
艦を接収したアメリカの人が旗を持って来日して鑑定してもらったところ、1000万の値が付いた。それを石坂氏が「自費で」購入して大和ミュージアムに寄贈したんだとか・・ なんかめちゃくちゃいい話だと思った。
石坂さんありがとうございます— パックご飯と星ドラ (@erodorarin) April 30, 2019
平成最後の感動は、何でも鑑定団きっかけで石坂浩二さんが戦艦長門の旗をアメリカの方から買い戻して寄贈したって話でした。
良い意味でゾクゾクした…!— しゃろぽん (@forte_GR) April 30, 2019
戦艦長門の軍艦旗をゆかりの地に戻してくださった石坂浩二さんには感謝しかありませんね。
因みに石坂さんはテレビドラマ『戦艦大和』で、大和の元艦長であり、第二艦隊参謀長であった森下信衛少将を演じられたそうです。
何か運命を感じられますね。#なんでも鑑定団#戦艦長門 pic.twitter.com/ebYOgdVvcz— ピリカ (@sh1014jp) April 30, 2019
この回の鑑定団も石坂浩二さんは一言もしゃべってないの?
— ビーバー (@ToaruBeaver) April 30, 2019
えっ、今日鑑定団に石坂浩二出てたの!? 見りゃよかった。
— バンビーナ (@d_bambina) April 30, 2019
平成最後の晩餐なる番組で、石坂浩二さんのお姿を発見。
平成最後の日は、何度も石坂さんを拝見した日として、記憶に刻まれた。— ノボ (@aonorobo) April 30, 2019
テレ東、内部のことが色々言われてるけど
「1年半に渡って編集で出演者の石坂浩二の喋るシーンをカットし続けたプロデューサーが今ものうのうとプロデューサーやってる」
という時点でまともな会社でない事は明らかだよね pic.twitter.com/0LM0Thn25M— たいそ (@innerboymack) April 30, 2019
3年ぶりに なんでも鑑定団 を見た。
石坂浩二氏を観るため!
でも、依頼人としてなんて…司会としてだと思ったのに(願って祈った)
まあ、これでまた なんでも鑑定団を見ない日々に戻る。『平成 最後の晩餐』の再放送はいつだろう(まだライブ中だが)
石坂浩二の手作り煮込みハンバーグ~~!— タンザナイト (@ojikatohagi) April 30, 2019
石坂浩二さん整形してる?78歳には到底見えない。
— こころ教室 早川菜々 (@NanaHayakawa) April 30, 2019
コメント