浅田舞が真央との姉妹確執を赤裸々に告白
プロフィギュスケーターでタレントの浅田舞(28)が26日、カンテレの「お笑いワイドショー マルコポロリ!」に出演し、妹の浅田真央(26)との確執を語った。
母の期待が自分から真央に変わったとき、「妹には会わないで」と告げられたという。
番組は姉妹のスケート人生を紹介。舞が7歳、真央が5歳の時にスケートを始めた。
当初は舞のほうが年長であることから上達は早かったが舞が16歳、真央が14歳の時に逆転。2004年の全日本ジュニア選手権で真央が優勝した。
その後、真央は女子フィギュア期待の星として全国的に注目を浴び、舞は「真央のおねえちゃん」と称されることもあった。
母親が愛情を注ぐ対象も変わり、舞は「お母さんは妹にシフトチェンジした」と表現。
母から「妹と会わないでくれ。極力会わないで」と言われたという。帰国後、舞は家族と仲が悪くなり家にはあまり帰らなくなったという。
その後は時間をかけて真央との距離が縮まっていった。母が死に際し、「2人だけの姉妹なんだから支え合って生きていきなさい」との言葉を残したこともあり、関係は修復。
今では「親友同士みたいな感じです」と舞はほほ笑んだ。
みんなの反応は
亡くなった人を悪く言いたくはないが母親としては最低のセリフ
まあ二人の両親は真央さんがフィギュアスケートで結果を出した頃に「舞の教育は失敗だった」とか言ってたみたいだし結構最低
期待されるほうも、放っとかれるほうも、どちらも苦しいだろう
「お姉ちゃん」って切ないなあ、って思う。いじらしいなあとも思う。歳が近ければ、余計に。
親が子供に平等に接していない家庭は、しいて、きょうだい仲が悪い
悶々とした部分を人に知ってもらうことで楽になりたかったのかもよ。
いつも真央を応援するお姉ちゃんにいきつくまでには、様々な葛藤があったということだろう。
親もいっぱいいっぱいで支えていたんだろうなぁ
同じ競技をさせてしまった以上そうなってしまうのかなぁ。もっとやりようがあったかなと他人からして見たら思うけど
コメント