- 特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの新作が「仮面ライダーゼロワン」に決まった
- 令和に変わってから、1作目となる仮面ライダーで、「AI=人工知能」がテーマ
- 主演は飛電或人演じる高橋文哉。テレビ朝日系で9月1日から毎週日曜午前9時に放送

このニュースの要約

主人公はAI企業「飛電インテリジェンス」の社長となる青年・飛電或人(ひでん・あると)。
自社が開発したAIロボがサイバーテロリストにハッキングされて暴走。仮面ライダーゼロワンに変身し、人工知能技術を巡る戦いに身を投じていく。
仮面ライダーゼロワンは、「飛電インテリジェンス」の創始者で或人の祖父・是之助によって開発された、「人類を超えるAI抑止力」を持つ変身ベルト「飛電ゼロワンドライバー」に、データが蓄積された変身アイテム「プログライズキー」を装填(そうてん)することで変身する。
ドライバーに認証・装填するプログライズキーを変えることによって、戦闘能力を自由自在に変化することができる。
このニュースに対するみんなの反応
ゼロワン9/1スタート#仮面ライダーゼロワン#令和仮面ライダー pic.twitter.com/4GJku9VEQ8
— Aimant (@aimant_9305) July 17, 2019
ゼロワンの変身音丸々電子音声って感じですごい好き ファイズ感ある#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/UrZa0B2S0l
— であるく@今月の運がデッドヒート (@shin753315) July 17, 2019
世界の平和を守る為疾走した
昭和ライダー第1号・仮面ライダー1号時代をゼロから始め伝説を塗り替えた平成ライダー第1号・仮面ライダークウガ
新たな時代、令和を先駆ける令和ライダー第1号・ゼロワン
うぉぉ…シンプルなデザインは同じだが3人とも雰囲気が違うよ… 時代の流れを肌で感じる… pic.twitter.com/35wX5YJXaA
— ❄ETERNALゆんネキ❄ (@mahopurider361) July 17, 2019
仮面ライダーゼロワン、いきなり社長という勝ち組な主役ライダーで驚いたけど令和ライダーは平成ライダーでも増えつつあった「定職持ちの仮面ライダー」をデフォにしていく方針なのかな? #令和仮面ライダー #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/y5jZCWCOcV
— たけ坊@仮面ライダージオウとかを見てる人 (@takebo416) July 17, 2019
仮面ライダーゼロワンの主人公は社長のようですね。
ではここで歴代の仮面ライダーに登場した社長の一部を見てみましょう。#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/AzfNyWdRDa— 鳴滝黎斗@次はサーガチェイサー (@Delta333God) July 17, 2019
ゼロワンのデザインは昭和1号のバッタというモチーフのブラッシュアップよりも真やZOのような味を感じさせる
テーマと世界観もサイバーパンク好きには堪らないかも
#令和仮面ライダー pic.twitter.com/TDoDKPaHBT— 湧き出るワンスアポン (@lain25014423) July 17, 2019
ゼロワンのキャスト#仮面ライダー#令和仮面ライダー#ゼロワン#nitiasa pic.twitter.com/xDiZv4wa56
— Ben (@Ben77878871) July 17, 2019
ゼロワン粉飾決算回とか株主総会クレイジー質疑応答回とかそういうの欲しい
— 超銀はっしー (@tyouginhasshi) July 17, 2019
新作発表会みてたら降りる駅過ぎてた…
ゼロワンかっこいい!!!!— 零[Hz] ガガ (@zerohz_gaga) July 17, 2019
おいまじか。社長。#ゼロワン #令和ライダー #ニート脱出 pic.twitter.com/HOcpF5sPu1
— kiL@.一伊-oLip@ (@kila1498) July 17, 2019
https://twitter.com/hunenaga/status/1150334602436734977
仮面ライダーゼロワンの壁紙 (私が作った)
Wallpaper Kamen Rider Zero One (Made By Me)#仮面ライダーゼロワン #kamenRiderZeroOne pic.twitter.com/Zb9mgbJpzy— GTR Variedades / JYP Lover (@gtrvariedades) July 13, 2019
仮面ライダーゼロワン。この画像は凄くカッコイイ!#仮面ライダーゼロワン#令和ライダー pic.twitter.com/zI3wE9y8K8
— ヤツキング♔ (@yatsurugi319) July 13, 2019
コメント