テレ東、卓球効果で開局初の民放3位に躍進
テレビ東京の先週(5月29日~6月4日)のゴールデンタイム(午後7~10時)の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が8・6%を記録。
民放3位に躍進したことが5日、分かった。
テレ東がゴールデンタイムの週間平均視聴率で民放3位になるのは、1964年の開局以来初の快挙。
「テレ東スポーツ」と銘打ち、世界卓球と全仏オープンテニスを放送。
6月2日のゴールデンタイムは10・1%、プライムタイム(午後7~11時)は10・8%(全局1位)。
同3日のゴールデンタイムは11・9%(全局1位)、プライムタイムは11・8%(全局1位)と好調だった。
みんなの反応は
テレ東ここ2ー3年いいよ!世界卓球も観てます!釣りバカも面白いし!
地方の田舎にも電波が届いてればもっと視聴率は高かったはず!
土曜の夜の決まり切ったつまらない番組が横並びの中本当に卓球テニスは救世主でした。
テレ東にはこのままテレ東らしさを貫いてほしい
もうフジテレビは完全に抜いたな
テレ東のワールドビジネスサテライトをはじめとしたわかりやすい経済番組も、ほんと助かってます
テレ東の平日午前の帯は、いまだに韓国ドラマですからね~
さすが俺らのテレ東
お金使わないで面白い番組ならテレ東
コメント