芦田愛菜の質問力に又吉直樹うなる
高偏差値の名門私立中学にこの春入学した人気子役の芦田愛菜(12)の読書量が話題だ。
9日のTBS系「ぴったんこカン・カン」では、「火花」で芥川賞受賞の又吉直樹(37)と対面。
「本を読むだけじゃなくて、書いてみようかとも思っているんです。でも起承転結の転が思い浮かばなくて、起承承結になっちゃう」などと相談し、又吉を「質問がもう作家さん」と驚かせた。
みんなの反応は
もともとの頭の良さに年齢が追い付いてきた感じがする。
最近のまなちゃんからは「子供らしくふるまう」ことから解放された清々しさすら感じます。
この子だけはやはり何かが違う。
小学校の低学年で、一日一冊のペースで読んでたんか
芦田は12歳だが、子役ではなく女優でいい
芸能界の仕事をしながら名門私立中学の合格とか普通では考えられない
年間300冊読破というのが単純にすごい
こういうの聞くと世のお母様方は「本を読みさえすればうちの子もこうなれるのね」なんて言い出す。
まあ昔から賢かったからなあ
コメント