- 漫才ブームにのった後、いったん吉本興業を離れ、後に復帰した経緯がある大平サブロー(63)
- 大阪市内で、MBSラジオ「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」に生出演
- 芸人からの批判意見が噴出している現状に「気に入らんかったら、辞めろ」と発言
このニュースの要約

「時代って怖いよな。若い人、こいつらふぜいがそれこそなんや。これこそ、気に入らんかったら辞めろ。ただし、加藤君だけは腹くくって言ってるけどな」
退社をかけて、経営陣の刷新を求めた加藤浩次の決意には評価した。
このニュースに対するみんなの反応
この言葉がパワハラやん
それがわかってないからダメなんやわ
— m.n (@mn89825659) July 23, 2019
太平サブロー
良い悪い別にして吉本干されて地獄を見た男は言葉の重みが違う。簡単に会社批判する若手が酷い目に遭う前に防ぎたいだけだと思う。
言葉は悪いがこの人なりの優しさだよ。— いっちまー (@icchima_k_) July 23, 2019
何かこうゆう太平サブロー氏の言葉聞いちゃうと、宮迫さんと亮さんが社長に恫喝されたのも含め、なるほどなーって思う。
これだと吉本興業の芸人の上下関係はきれいだって力説するけど、信じがたい。
信頼関係じゃなくて力で押さえつけた一方的な信頼?。
でなきゃこんな汚い言葉出てこないと思うな。— をわっと (@ao2suka_77wajan) July 23, 2019
キャンキャン吠える出戻り忠犬。
若手がとか、そういう問題じゃない。
人の生活がかかってるんだよ。干されて出戻りして忠犬、否駄犬に成り下がったか。 #太平サブロー— 紫苑 (@WaterJust) July 23, 2019
太平サブローが吉本若手の苦言をバッシングしている
文句が奴は辞めろって言っている!!!!!
太平サブローって誰?
昔、社長に世話になった?声かけてもらった?からって
今回の話とは別
やはり、おかしい— ka36 (@Kaori3061) July 23, 2019
太平サブローさん、ド正論。
— ニキ〜タ (@nikita_718) July 23, 2019
太平サブロー氏。
「時代って怖いよな。若い人"こいつらふぜいが"それこそ何や。これこそ気に入らんかったら辞めろ」
これが吉本芸人たちが言ってる、頼れる先輩方ばかりで仲がいいとか。
若い人にもの言わせぬ体制。
ただの押さえつけ。エゴとしか。
こいつらふぜいって。
いろいろ想像つくね。— をわっと (@ao2suka_77wajan) July 23, 2019
吉本興業への世間の騒ぎが落ち着きつつある。
無関係な他人事でいつまでも飽きないわけにはいかないもんね。
あとは企業のブランドがどこまで落ちて
どんな影響があるのか。太平サブローさんの発言は、非常に真っ当だと思う。
売れない人ほど、騒ぐタイミングが間違っていて見苦しい。— Kawara (@huntskm) July 23, 2019
太平サブローさんの意見だけ納得できるわ。
— みーさん (@mirumiru1010) July 23, 2019
太平サブローも老害になってしまったなあ。加藤が吠えたのに便乗する若手芸人も確かにダサいとは思うけど
— かじけん (@kaji_ken) July 23, 2019
太平サブローさんの言うのも一理有る
ただ、時代が違いすぎる
師弟関係から叩き上げの有る意味職人と、会社の学校から師弟関係無しで入ったサラリーマン
その差は余りにも大きいし、今回の問題は社長の虚偽発言の有無
喋りの上手い下手は二の次
内容を注視出来ない段階でサブローさんも邪魔な発言だ— 白くま (@24cZSYcLIocKmpC) July 23, 2019
太平サブロー。
間違いないな、本間にそう。
文句あるんやったら辞めたらええねん。
サブロー師匠の発言はこれ、間違いない。#太平サブロー— 安藤博志 (@runakurepoo) July 23, 2019
コメント