ポケモンGO 月間ユーザー数は6500万人
社会現象になった「ポケモンGO」は、2016年7月のローンチから数カ月で熱狂的なブームは過ぎた。
しかしナイアンティック(Niantic)のCEOジョン・ハンケ(John Hanke)氏は4月5日水曜日(現地時間)、「ロンドンゲームフェスティバル(London Games Festival)」で、「現時点で毎月のアクティブユーザーは約6500万人」と述べ、好調を維持していることをアピールした。
この数はマイクロソフトが25億ドル(約2800億円)を投入したゲーム「マインクラフト」の月間ユーザー数、約5500万人をしのぐ数字だ。
無料でダウンロードできるポケモンGOと、6.99ドル~26.95ドルかかるマインクラフトを単純に比較することはできないが、いずれにせよ、ポケモンGOがいまだに好調であることは間違いない。
今年2月、ナイアンティックはゲームに飽きてしまったユーザーを呼び戻すために、80種類のポケモンを新たに追加した。
6500万人のユーザーが、いつポケモンGOを始めたのかは分からないが、新しく追加されたポケモンの効果があったことは確かだろう。
今後の展開についてハンケ氏は、長らく待ち望まれているユーザー同士の対戦機能やポケモンの交換機能を近々導入すると述べた。
これらの機能が実現すれば、数百万人のユーザーをさらに繋ぎ止めることができるだろう。
みんなの反応は
全世界で6500万でもまだ大した数だわ
ポケモンの追加は、毎年夏休みにやればいいのに
花見に代々木公園いたが、外国人も多いがそれ以上にポケモンGOやっている人の多いこと多いこと
今もしてるけどポケモンGO世代だよ
去年誕生したばかりのゲームだからまだハマっている人が大勢いても何も不思議ではないです。
スマホ世代より、上の世代がやっている人が多い気がする
今でも犬との散歩ツール
多分自分は歩けなくなるまで、やるつもりです
飽きた飽きた言いながらも、やめれないでいる
コメント