- 香港では容疑者の身柄を中国本土にも引き渡せるようにする条例の改正に反対
- 11日夜から数万人の若者が中心部の道路を占拠するなど、抗議を続けている
- 警察は若者たちの強制排除に乗り出し、警官隊と衝突して複数のけが人が出る事態に
このニュースの要約

一部は雨傘や鉄柵などを警察官に投げつけるなどして、一時、立法会の敷地内になだれ込んだほか、そのほかの道路でも若者たちと警察との衝突が散発的に起きました。
警察は12日夕方になって、ゴム弾や催涙ガスなどを使って道路を占拠する若者たちの強制排除に乗り出し、双方に複数のけが人が出ています。
このニュースに対するみんなの反応
香港、イギリスから中国の統治下に入った時点で、いずれはこうなりそうな予感はしていたが。モノを自由に発言できる国に生まれて良かった。
— ぼんぐりったー (@Bong_Gritter) June 12, 2019
イギリスのハント外相は日、香港から中国本土への容疑者引き渡しを可能にする条例改正案導入に向けた動きを中断し、再考するよう香港政府に求める声明を公表です。中国はアメリカに対する対応と同じように内政干渉であると反発する声明を出すかどうか。
— bellbelo99 (@bellbelo99) June 12, 2019
香港住民と市民の勇気をみた。
しかも未来を担う若者たちだ。
中国も天安門は若者たちだった。
この世代は生きてるとおもうな。
年齢やら考えると数はあると思う。— ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)北海⇔マリオ*(^o^)/*イェーイ一発ギャグ転カイジ (@speak5825) June 12, 2019
中国が香港で今やってる事は将来の台湾で起こるし将来の沖縄でも起こりうる事。反米も1つの考え方として結構だけど中国の脅威を軽く考えすぎ
— 振り向けばブーツェン (@yappari_carp) June 12, 2019
香港大変だな、それにしても独裁国家中国を止める事はもうできない感じがするな
— 沖縄県は日本の都道府県の一つ (@okinawaxjapan) June 12, 2019
香港でのデモ、中国国内ではどれくらい報道されてるのだろうか
— こばし たかゆき / 新規事業アドバイザー&研修講師 (@takayukikobashi) June 12, 2019
香港を制圧すれば遠からず台湾だろうと普通に考える。その次は尖閣そして沖縄。南シナ海のシーレーンも抑られると石油も握られ苦しい立場になるが。それでも日本の野党や活動家は中国に取り入ろうとするのか?
— あっちゃん (@JI23gOxn5lC25Q8) June 12, 2019
香港のデモの制圧の様子やばい…香港警察を装った人民解放軍?が容赦なく市民を血吐くまでボコボコ殴ってる……中国は2回目の天安門事件を起こす気なの??
— ひ~ちゃん⊿P³ (@PerfumerHiromi) June 12, 2019
香港のニュース、不気味なくらいテレビでやらんしこの国は既に中国だったのでは
— ハイハイ (@hihiyama02) June 12, 2019
そんな表現ですらヌルいと思っていて、中国様の悪口をいう奴は香港の奴だろうが遠慮なく豚箱に放り込む。でしょ!そりゃあ暴動起こるやろと。
— 超新星@エヌボックスパサー (@choshinsei777) June 12, 2019
香港人からのメッセージ。
「台湾人よ、我々香港人の屍を踏み越えて中国のくびきから逃れろ」 pic.twitter.com/Vo5OvJkvdh— 縄奥 (@nawaoku0) June 12, 2019
香港デモに人民解放軍を投入とかって、どんどんヤバい状況に。
中国発でリーマンクラスの大暴落が来るかも?
望むところ。
俺はすでにショートを握って準備万端、遠慮なく中国共産党解体へ大きく動いて下さい。願わくば香港人の方達の命が失われない方向で、
— らりぞう (@ZRVWfp0EZ1X8rQ1) June 12, 2019
1.単純に言って、一国二制度のおかげでいままで中国と利益共有できていた面が強い香港すらこれだけ毛嫌いされるところに今の中国のヤバさがある。
2.一国二制度のメリットが無くなった時に矛盾が「法治」の欠陥から表面化するのも中国らしい予定調和。— ゆずこせう@プリン体物語り (@yuzukoseuG) June 12, 2019
悲鳴と涙
どれほどの酷い状況になっても、どこの国も手を出す事は出来ないし、しない。
ただ、一つ見えた事があるかな…仮に日本、又は日米が中国と局地的にも武力衝突した時に、香港に蜂起を呼び掛ければ内戦になるな。
中国が日本を簡単に攻められない理由はその辺にもある。— 水上 (@mgjdf52spy) June 12, 2019
香港が凄いことになってるが、ゲート事件を見てきた世代からすると、特に驚きはないな。ああ、またか…という感じ。
時代が令和になったのに、まだ同じことしかできない中国に関しては、本当に溜め息しかでないが。日本の自称人権団体の皆様(特にアグネス)出番ですよ。マジで。— Mr.k@μ'sic forever (@hmx17ilfa) June 12, 2019
あれだけカメラに撮られてるのに平然と暴行を続ける香港警察(中国軍?)
何で?
世界の目も抑止力にならないの?
— ゆん (@strawberycaffe) June 12, 2019
コメント