- 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長「制御不能状態で世界中に広がっている訳ではない」
- 「パンデミック(世界的大流行)という言葉を使うのは事実に即していない」と強調
- WHOは1月30日に緊急事態宣言を出しており、同氏は感染拡大防止に向けた各国の取り組み継続を改めて求めた

このニュースに対するみんなの反応
WHO「世界的大流行」否定 新型肺炎「制御不能ではない」
何を言っているのかWHO いまは世界的に流行しつつ広がりつつあるのだろうに!!!
大流行、制御不能になってからでは 遅いんだよ テドロスさん!— DiscGolfファン (@dgrokujii) February 24, 2020
しかし、コイツは残念な奴やな
コレで「世界的大流行」否定?
「制御不能ではない」?何処をどう解釈したらそうなるのか?我が国の安保総理も大概だが
ここまで中国に卑屈にまで忖度出来るのか…現場に行ってこい💢
— 上杉謙信 (@dai_bmw_325) February 24, 2020
されるが、制御不能状態で世界中に広がっている訳ではない」と述べ「パンデミック(世界的大流行)という言葉を使うのは事実に即していない」と強調した。
記者会見でテドロス氏は「エピデミック(局所的流行)が、パンデミックになったのではないかという臆測が出ている」と指摘。
— パドミニ (@ppaaddmmiinniiy) February 24, 2020
WHO「世界的大流行」否定 新型肺炎「制御不能ではない」(共同通信)
中国だけでなく他の国でも感染者は増えているのにですか?保健機関として指針も出さず、各国の対策任せにしていて、この機関も責任の一翼を担っていますよ。
宣言したのも遅かったですし。
https://t.co/iNakaJqhxp— ビック城猫バンバン🐯🅾 (@banbankobigfore) February 24, 2020
WHOが中国に媚び媚びで【制御不能】だと世界に教えてくれたのは確かな、今回のパンデミック😳‼️
>「突然増えていることは非常に懸念されるが、制御不能状態で世界中に広がっている訳ではない」と述べ「パンデミック(世界的大流行)という言葉を使うのは事実に即していない」と強調した。 https://t.co/jQPAcwb9jQ
— 愛色♪♓️appy science💝 #ThankYouTrump 🇺🇸#SAVE12😷 (@nowon158) February 24, 2020
WHO「世界的大流行」否定 新型肺炎「制御不能ではない」(共同通信) https://t.co/nKp5bLDIoW
は?
既にパンデミックじゃないか!
クルーザーから下船させ一般人が利用する空港に一般人と待機させ離脱する国へお咎めはしないのかねージモティは喉痛痒いだけで感染したのかと気が気でないんだよー
— Taqqun(たっきゅん酸) (@taqqun0906) February 24, 2020
WHOは、中国政府の初期対応を評価した時点で信用を失っています。
残念ながら、「世界的大流行」と理解するべきでしょうね。
制御できるかどうかも、瀬戸際ですね。
https://t.co/Aogu8SqzX8— ライトニング (@saxophonemusicm) February 24, 2020
新型コロナ騒ぎ。
極度にグローバル化IT化した世界に於いて世界的大流行に至った場合。
世界経済崩壊。分断差別憎悪の歯止めなき連鎖。欧米(白人)による東洋人(日中韓)に対する差別憎悪の増大に合わせ排斥感情の高まりと殺菌・等による「クリーン」意識の極度な高まり。核兵器による東洋浄化
— 元祖・東京きっぷる堂 (@kipple0) February 24, 2020
非常事態宣言9
コロナは世界的大流行の可能性あり。健康な若い人はよいが、高齢者と病気持ちの10%つまり全人類の1%である5000万人が死ぬかも。
最重要は、大多数の健康な若い人は病院に行くな、検査するな、セルフ隔離、セルフ治癒で免疫を持つこと。
他者頼り他者責任日本の医療のパンクは近い。— 歳森彰 TP研究 (@aratori) February 23, 2020
世界的大流行新型コロナウイルス#セではじまってスでおわるもの
— ぽわぽわ (@8powapowa6) February 22, 2020
コメント