- イギリスは日本時間の午前8時をもってEU=ヨーロッパ連合から正式に離脱
- これまで統合と拡大を続けてきたEUにとって加盟国が離脱したのは、初めて
- 前身の共同体を含め合わせて47年にわたって加盟してきたEUから正式に離脱
このニュースに対するみんなの反応
EU離脱直前のイギリス、完全にお祭りモード pic.twitter.com/TX3nKHGA2X
— ユルクヤル、外国人から見た世界 (@Yurukuyaru) January 31, 2020
【動画】イギリスEU離脱の瞬間https://t.co/AxxFdTl2Nw
日本時間2月1日(土)朝8時をもって、イギリスはEUを離脱しました。
英国首相官邸はEU離脱をカウントダウンするライトアップが行われ、離脱の瞬間にはロンドンに鐘の音が鳴り響きました。#Brexit #BrexitDay pic.twitter.com/5YRdrnLU7i
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) January 31, 2020
イギリスがEUを離脱した瞬間です pic.twitter.com/YbpyW5s7nx
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) January 31, 2020
イギリスEU離脱の演説見てこれ思い出したの俺だけじゃないはず pic.twitter.com/GK2gZbJOFM
— ゴッドヘッド (@danmakuyarou) January 31, 2020
欧州議会でのイギリス代表による、EU離脱の演説で「パリは燃えているか」をBGMにつけたら、すごく映像の世紀っぽくなった。
ちなみにEU離脱は加盟国初らしいから、普通に映像の世紀21世紀版に出てもいい映像だと思う。#EU離脱 pic.twitter.com/aFM98VppV1
— やわらP (@izumi_yawara) January 31, 2020
ビッグベン鳴ったのかなぁ
中学校の教科書ではECでEUになる予定って授業で補足されたんだよね。ついにイギリス離脱かぁー令和で時代色々動くんなぁ#Brexit— Saeko Nakahara (@Saeko_Nakahara) February 1, 2020
イギリスのEU離脱
おめでとう🎉🎉日本も
変な幻想や思い入れは
捨てて
先人の教えに従い
脱亜論を進めて
太平洋へ pic.twitter.com/jpnmFScW7m— 筒井隆行 (@tsuppo) February 1, 2020
イギリスが聯盟よさらば!我が代表堂々退場すしてて草
— パルチザン (@partisanXS07) February 1, 2020
イギリスくんEU離脱しても元々通貨がユーロじゃないから旅行で行くだけの身にはどうでもいい感ある
— Air_D (@Air_D) February 1, 2020
イギリス、なんでEU離脱しちゃうの〜メリットなくない?ってなってたけど、「経済的に厳しくなるし、こんだけ太い実家あるのにそれでも親元(EU)から離れたい!って騒ぎ喚いてるどっかの娘みたいなもんだよ」ってパパに言われてなるほど納得カタツムリした
— ま (@OFNEC_1297) February 1, 2020
イギリスさん結局EU離脱したのか
選挙後、実は反対が多かった感じだったから、上替えたりで延ばしに延ばしてどうにか回避するのかと思ってた— 柚葉 (@yuzu_neko) February 1, 2020
コメント