- アメリカ西部カリフォルニア州で日本時間の6日正午すぎ、マグニチュード7.1の地震
- 前日にもマグニチュード6.4の地震がおきており、地元の消防などが被害の確認している
- けが人が1人いることや建物に亀裂が入るなど被害が出ていることが確認されている
このニュースの要約

現地の警察当局によりますと、地震のあと、震源に近いリッジクレスト市やその周辺で、多くの住民から救助の要請が寄せられているということで被害の状況の確認を進めているということです。
また、隣の郡の消防はツイッターで、けが人が1人いることや建物に亀裂が入るなど被害が出ていることが確認されていると明らかにしました。
サンアンドレアス断層とは
アメリカ西部カリフォルニア州で発生した地震の震源近くには、総延長1300キロに及ぶ巨大な断層「サンアンドレアス断層」があり、この断層とその周辺では、たびたび大きな地震が起きています。
「北アメリカプレート」と「太平洋プレート」がすれ違うように動くことでできた断層で、周辺にはひずみがたまって数多くの活断層があり、たびたび大きな地震が起きています。
このニュースに対するみんなの反応
カリフォルニアで地震やて?!
しーたむさんは無事かっ?!
— 万事屋Smile藤田タケシ (@CafeMusicSmile) July 6, 2019
えっ、地震あったの?
カリフォルニア?
友達いるんだが。— 樹@徳を積んで狂乱しようぜ (@Ta_2_ki_1312) July 6, 2019
カリフォルニアまた地震あったみたいだけど大丈夫かな…
— NICO (@brpqNC22) July 6, 2019
カリフォルニアの地震大丈夫なのかな…
— サラ (@putitaki) July 6, 2019
カリフォルニア地震…??
ホームステイさせてもらったお家の人大丈夫かな、、
— れんなつ (@NRlove19990123) July 6, 2019
カリフォルニアでも地震続いてるのか…本当に地震は予測できないから怖いよね。#地震 #カリフォルニア
— Mr.aiko(ミスチル&aiko) (@mizuburokun) July 6, 2019
M7.1の地震カリフォルニアの、この前のM6.4と同じようなところか。ってことは前震だったのか?
— オオカミ#飲食店は禁煙に (@ookami1910) July 6, 2019
カリフォルニア前震後に本震が来たか・・・
— 桐谷晴香@松田凌と橋本祥平のATM (@kiritaniharuka) July 6, 2019
カリフォルニアでM7.1の地震って、日本の地震とは関係ないんだろうけど環太平洋でなんか動きがあるんじゃないかとちょっと怖いよね
— 出口ナオト (@DEGCHIRON) July 6, 2019
カリフォルニアまたでっかい地震あったのか…
— 無道叡智/C96月/西I-41b (@mdoh02) July 6, 2019
カリフォルニアの地震、前のが強い前震だったのか
— 加藤マロリー (@xmarinemoonx) July 6, 2019
カリフォルニアってよく大地震起きてるけど、日本とより面積あるんだもんな そりゃどっかで起きてるだろうな
— tete (@tete_blue) July 6, 2019
カリフォルニアまた地震あったのか
今回のが本震か— ゆ な っ ち (@yunacci) July 6, 2019
カリフォルニアで震度7の地震があったそうです。太平洋側ですので、日本と全く関係がないとは言えないと思います。しかし、心配するのではなく、むしろ人間たちが行ないを正すということが大事だと思うのです。
— 預言者ヤスス (@yasusasafe) July 6, 2019
カリフォルニアの地震のニュースを起き抜けに聞く。まだ大きいのが来るかも、て言ってるの?
— Ayako Tani (@ayakotanto) July 6, 2019
米地質調査所によると、カリフォルニア州リッジクレスト付近で5日夜、M7.1の地震が発生しました。複数のけが人や火災の情報もあるといいます。⇒ https://t.co/1Ye7j4ebbn
(映像:ロイター/JEFFREYMCGREGOR/WORLD CENTRAL KITCHEN) pic.twitter.com/9GpDXmO2ej— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 6, 2019
コメント