異例のナイター決勝戦を実現

早実・清宮に異例舞台!春都大会決勝は神宮ナイター - 高校野球 : 日刊スポーツ
「清宮フィーバー」が、高校野球では異例のナイター決勝戦を実現させる。東京都高校野球連盟は16日、春季東京大会の決勝戦を27日の午後6時から神宮で実施すると発表… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
「清宮フィーバー」が、高校野球では異例のナイター決勝戦を実現させる。
東京都高校野球連盟は16日、春季東京大会の決勝戦を27日の午後6時から神宮で実施すると発表した。
23日の午前11時から神宮第2で行われる予定だったが、準決勝にセンバツ出場の清宮幸太郎内野手(3年)擁する早実と日大三、さらに名門の帝京、国士舘が残った。
注目度も高く、収容人数5632人の神宮第2ではあふれ返るとみられ、収容人数3万1828人の神宮に変更された。
高校野球では異例の舞台が用意された。
東京都高野連は春季東京大会の決勝戦を27日の午後6時から神宮で開催すると発表した。
本来は23日午前11時から神宮第2で予定されていた。
また22日に2試合行う予定だった準決勝も、22、23日に分けて行うことも決まった。
みんなの反応は
教育の一環なのにおかしくね?
早稲田の決勝進出も決まってないのに「清宮に異例舞台!」って
部活動なんだが。
早実がまだ決勝に出れるとは限らないのにね
まるで日本全体が盛り上がってるみたいなのが、浅田真央となんら代わり無し
少し野球が上手い高校生の為に其処までする必要が有るの
なんか早稲田実業以外の学校に失礼な気がする
清宮の顔が嫌い
本人はいたって普通にしてるだけで何も悪くないのに
コメント