- 日本ではまだ“タトゥー”に対してネガティブな感情を抱く人が多い現状がある
- タトゥーが理由で日本では「個人スポンサーはまずつかないでしょうね」と言い切る小林祐希
- どのような想いで体にタトゥーを刻み、タトゥーとともに生きる現在をどう感じているのだろうか?
このニュースに対するみんなの反応
タトゥーについての感覚は、日本とそれ以外の国では、相当大きな違いがあると思います。Yahoo!のコメント欄でも、さっそく活発な議論が巻き起こってます(否定的な意見多数です)。
小林祐希が“タトゥー”と共に生きる理由とは?「それで代表に選ばれなかったら仕方ない」https://t.co/0sBe01v5uh
— 岩本義弘 (@ganpapa) October 21, 2019
結果残してから語れよ
MF小林祐希 タトゥー刻む訳 2019年10月21日 https://t.co/tFrqBQrhyM
— kaz (@adisio) October 21, 2019
タトゥーは個人の自由やし、それよりも、「タトゥーがあって代表に呼ばれなかったらしようがない。あっても呼ばれる選手になればいい」って考え方はいいと思う。→MF小林祐希 タトゥー刻む訳 2019年10月21日 https://t.co/zq2NAwq8E1
— 智さん (@Ame0622Tom) October 21, 2019
小林祐希タトゥー入れ過ぎw
— うっちー⊿静岡の鷹党 (@rena307hori) October 21, 2019
これ読んで、クリロナが献血できなくなるからタトゥー入れないっていうエピソードに勝るかっこよさってないよなーってのを思い出した。
小林祐希が“タトゥー”と共に生きる理由とは?「それで代表に選ばれなかったら仕方ない」(REAL SPORTS) https://t.co/zrkJzUuP0Q
— かずひと (@kazuhito0917) October 21, 2019
自分はタトゥーに対して全く偏見はありません。ただメッシがよくて自分はダメなのがおかしい、同じ人間じゃないか!ってメッシと同じ位の選手になってから言ったほうがいいのでは? 小林祐希が“タトゥー”と共に生きる理由とは?(REAL SPORTS) – Y!ニュース https://t.co/DXtvwErMgl
— スローハンド (@D_SLOWHAND) October 21, 2019
何かあったとき「反社会勢力とは知らなかった」という理屈がタトゥーが入ってたら認められなくない?だから近付きたくない。
小林祐希が“タトゥー”と共に生きる理由とは?「それで代表に選ばれなかったら仕方ない」(REAL SPORTS) https://t.co/ZcQ1iq2jlu
— 東京 (@i_love_tokio) October 21, 2019
私は断然受け入れない派ですが、他でやってもらってテリトリーに入って来なければ個人の勝手。隠してプールや銭湯来るなら最初から入れるな!と言いたい。
小林祐希が“タトゥー”と共に生きる理由とは?「それで代表に選ばれなかったら仕方ない」(REAL SPORTS) https://t.co/RPF8q22XcK
— saimajo (@saimajo2) October 21, 2019
理由や意味など関係なくダメでしょ!君は日本人なのだからね!
小林祐希が“タトゥー”と共に生きる理由とは?「それで代表に選ばれなかったら仕方ない」(REAL SPORTS) https://t.co/bdu6CvPGOZ
— 男梅たん (@sakasaman95) October 21, 2019
コメント