- 愛知芸術文化センターほかで8月1日、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」が開幕
- 映像プログラム、パフォーミングアーツ、音楽プログラムなど多彩な作品を展示・上映・上演
- しかし、芸術とはとても思えない内容に芸術監督の津田大介に批判の声が出ている
このニュースに対するみんなの反応
とにかく写真見てください!
津田大介が芸術監督の愛知トリエンナーレ。愛知県と名古屋市が11億円以上の予算を使ってます。これ公費ですよ?全力で非難すべきです。
特に愛知県民は怒るべき!!愛知トリエンナーレ事務局
052-971-6111
愛知県知事室
052-954-6000 pic.twitter.com/sjnh4wyBzl— 清水宏晃 (@hi_low_1221) August 1, 2019
だいたい、なぜ津田大介みたいな教養も学識も知性も感じられない人が芸術監督なのか?
彼はこれまでに何か成し遂げた業績が1つでもあるのか? https://t.co/xNysreItj0— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 1, 2019
芸術という看板を掲げれば、何をしてもいいのか!!
朝◯人や中◯人を八つ裂きにするオブジェを展示してもOKなのか。ちょっと考えたらわかるやろ!
芸術監督の津田大介よ。 https://t.co/UuwMjgnHLL— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 1, 2019
あいちトリエンナーレ芸術監督の津田大介氏は、監督のギャラが安いと愚痴った番組中で、電話で席を外す三浦瑠麗氏に「トイレ?音と匂いで想像する‥」と金髪スカ◯ロ野郎ぶりを発揮した。そんな監督の下で、捏造慰安婦像や昭和天皇の顔を燃やしたり、安倍氏と菅氏を貶める作品がhttps://t.co/TtBPjWfDS5 pic.twitter.com/jWKLn8jZeJ
— @camomillem0703 (@camomillem0703) August 1, 2019
津田大介さん、あいちトリエンナーレはヘイトばかり目立ってほとんど芸術祭の場所として機能していません。プロパガンダを表明したい人は私的な場で好きなようにすればいいんです。市民県民の大事な税金に寄生してヘイトまき散らすなって話です。 pic.twitter.com/dOmIiHTl54
— ハヒーフソン (@hheefsson) August 1, 2019
これ、裏ピース??
狙ってるのか、狙ってないのか真実は分かりませんが·····
イギリスやオーストラリアでは中指立てるのと一緒らしいです。
考えすぎなのかも知れませんが、この人たちならやりかねない。#大村知事 #津田大介 pic.twitter.com/kHR1VgHRpP— ちょくたろう (@bassss696969) August 1, 2019
津田大介氏はよく知らなかったが、非常にアンフェアな男。国益を損なう人物だということはわかった。名前覚えた。#あいちトリエンナーレ2019
— Keli-F (@gttokyo) August 1, 2019
あいちトリエンナーレ、過去に津田大介さんが来る人間に対して政治思想的にフィルターをかけるような発言してますし、まあ色々大変そうですね。
#あいちトリエンナーレ2019 pic.twitter.com/qQvfXISoVH— soji (@soji04365053) July 31, 2019
河村たかし市長が動いてくれるのか…。
今更時間は戻らないが、1秒でも早く、あのふざけた展示物達を排除して欲しい…お願いします。#あいちトリエンナーレ2019 #津田大介河村名古屋市長、「慰安婦」少女像展示を問題視、2日に視察へ https://t.co/ExQEbJdiTG
— ノレ (@ahdNx9MB2sYrTsd) August 1, 2019
日本人馬鹿にしてんのか?
韓国の嘘を認めるんか?あ?? pic.twitter.com/k3BEFGBlLD— 瑛斗8 (@G17296105) July 31, 2019
#あいちトリエンナーレ
津田大介やっちまったな。 pic.twitter.com/Cncku0zd5k— 亜人 (@Hanatue124) July 31, 2019
芸術祭を装った反日運動、
愛知県知事は辞職ものだぜ!
税金10億?も使って反日活動!
津田大介、SNS検索してちょ!
反日金髪豚野郎だぜ! pic.twitter.com/PCkMq6iwOz
— reiwa (@kubo3025) August 1, 2019
なんで今更津田大介なんて名前が上がってんだと思ったら愛知でなんかやらかしたんか。あんなの2010年代の頭にポッと出しただけのペラい輩なんで派手に燃えて10年代の終わりとともに墓場送りになると良いよ
— ぺで (@pede_in_black) August 1, 2019
まず表現の自由とか芸術とかいって昭和天皇のこんな写真展示したりするの意味わからないし、それを税金でやってるの謎すぎるし、それを喜んでる左の人たち謎だし、監督みたら津田大介だったからいろいろ納得。 #あいちトリエンナーレ
— なつ@シューロケ推し (@tt88003) August 1, 2019
今、津田大介さんを批判するとこの方の思惑通りになるんじゃないかと思う。
日本では表現の自由が阻害されていると国内外に声高に言って回る未来しか見えない。
そこまでが目的なんだと思う。
問題は芸術という曖昧なものに対して、独善的な価値基準を押し付けてくる事かなと
— しうまい (@shiu_mai) August 1, 2019
この作品の展示は見つかりませんでした。作者は誰ですか?#あいちトリエンナーレ2019#表現の不自由展その後#津田大介 #表現の不自由展 pic.twitter.com/qZiSb7yRF7
— 自民党の改憲ヤメておくれよ。 (@qbxm5) August 1, 2019
朝から全力で叩かれてる津田大介(笑)
— ボンビーガール (@Youtubersouguu) August 1, 2019
コメント
自画像でも燃やすこと不快なのに、昭和天皇をののしるとはお前たちは日本人か?
なんだ!このツーショットは?大村もあの金髪に騙されていたと思ったが、フォローしようがないな、これでは・これでは来年リコール運動だな!!公金狙いのタカリか!県市民税を収めている、ないの問題ではなく県民市民として許しがたい行為であり開催そのものもアウトだろう。
開催・公金どちらもまかりならぬ!