- イオングループが、接客時のマスク着用を原則禁止したことが分かった
- 以前は風邪の予防などでマスクを着けていた人が複数いたが、通達後はいなくなったという
- 風邪をひいた場合は認めるなど一定の配慮はしているが、現場からは反発も

このニュースに対するみんなの反応
接客業、原則マスク禁止?
みんな客の立場からの意見ばっかりやな。
スーパーやコンビニ、ドラッグストアに来る客、明らかに体調悪そうな人やゴホゴホしてる人や鼻水啜りながら唾飛ばして怒鳴る人とかも大勢来るよな…と思うと、店員にマスクぐらいさせてあげれば?と思う。#モーニングショー— うり 3歳育児中 (@nognnsk798) December 25, 2019
イオンのマスク禁止のやつは、悪手だろうね。
不特定多数の人間が出入りするスーパーでもらいウイルスなんて話にならないし、
「うちはマスクつけててもお客様に不快な思いはさせません」くらい言えた方が良かった。というか、マスクくらいでクレームつける馬鹿なんて相手にしなくていい。
— 居酒屋店員A (@shibaata_teppan) December 25, 2019
表情がみえないから接客業はマスク禁止ならこれを従業員に配って欲しい😝 pic.twitter.com/JLBqDMNyuB
— 未菜役者さん好き (@zFB8b30mhuOWOUD) December 25, 2019
マスク禁止派に高齢者が多いのは自分が店員より偉いっていう謎のプライドがあるからでしょ…別に接客の時間なんて数分なんだし気にしなければいい話 #マスク #モーニングショー
— あ (@aksggaks) December 25, 2019
マスク禁止とか頭イカれてんのか?別に店員の表情とかどうでもいいし声のトーンで接客の丁寧さとかわかるだろ マスク禁止にしてる店とか逆に行きたくないわ 店員の飛沫が商品に飛んでると思うとキモ
— @mitodokete (@mitodokete) December 25, 2019
イオンでマスク禁止?!
店員の咳が客にかかるじゃん!!
イオンもういけない pic.twitter.com/jkKNCOE60g— 豆ゆずほ (@DgINlRGH4NAq7MW) December 26, 2019
イオンマスク禁止従業員の人嫌がるのわかるわ。
インフルで出校停止中なんだけど薬効いて体元気だからイオン遊ばせに来た。
みたいな事凄く多いんだよ。『店員が媒介にならないよう全店でマスク奨励してます。ご理解下さい』
ってアナウンスされる方が余程良いのでイオンさん、マスク禁止撤回して— 映里 (@e_ri69) December 25, 2019
咳やくしゃみが出てるのにマスク無しで出掛けてる馬鹿がいるから健康体なこっちがせめてもの防衛の意味でマスクする羽目になるんだろうが
マスク禁止とかいう前に、咳やくしゃみしてるやつのマスクを推奨、義務付けの方向に話もっていけよ
— Yutta (@yuttan_0312) December 25, 2019
イオンも他の接客業もそうだけど、クレームが全て正しいとでも思っているのかな?
客の民度が低いってことを理解しないと、現場で接客してる人達の負担が増えるだけだよ。
クズの文句を真に受けて、現場のせいにするぐらいなら現場に出て働け。#接客業#マスク禁止— くもり (@yqUhCCGwwObaw6k) December 26, 2019
体調不良とか感染症予防とかの理由もあるけど、コンプレックスとか何かを隠したいって思う理由でマスク着けてる人おると思う。接客じゃない仕事したらいいやんって思うかもしれへんけどそういう訳にもいかへん人だっておるし。マスクしててもちゃんと仕事してたら問題ないと思うけど。 #マスク禁止
— ぽぽ (@hitorigotoyasan) December 26, 2019
店の入り口にエアシャワーを設置しよう#マスク禁止
— 凡夫キン (@bonpukin) December 26, 2019
イオンがマスク原則禁止にした件について。仕事上マスクしてるし、マスクしたまま接客する時もある。ほんまに個人の自由やん。ほんまに色んな理由があってマスクしてる人おるねんから。自分は従業員がマスクしてようがしてまいが全く何も気になりません。どうでもいい。#マスク禁止
— ぽぽ (@hitorigotoyasan) December 25, 2019
コメント