- 女性の生理の痛みなどを和らげる治療薬としての低用量ピル
- 避妊目的のイメージが強く、生理痛の治療に使うことが知られていない
- つらい思いをしたと訴える女子高生のツイートが反響
このニュースの要約

ツイートでは「先生が『皆さんの中で飲んでる人はいないと思うけど』と言っていて悲しくなりました」「ピルは『避妊』目的だけじゃありません。教師が進んで生理がつらい女の子の肩身を狭めないで」などとつづっていて、ピルが生理の痛みを和らげるために使われていることを多くの人に知ってほしいと訴えています。
このニュースに対するみんなの反応
今朝のニュースでこれが報じられていて「なぜ親や保健の先生が知らないの?」と思ったんたが、そういえば男の自分はなぜ知ってるんだろう?
女性の生理の痛みなどを和らげる治療薬としての低用量ピル。しかし避妊目的のイメージが強く、生理痛の治療に使うことが知られて… https://t.co/6op8eVw0yl
— おらおら@ (@oraora1966) 2019年7月16日
この国は変なハードルが多すぎる。高校生が避妊でおかしい?ーー
「現役女子高生 ピル飲んでます」誤解解いて ツイートに反響 https://t.co/THVfeNhyIZ— dragonyama (@dragonyamasan) 2019年7月16日
僕は男なので全く詳しく無いんだけどそう言えばさっきNHKニュースでも触れてたね。ピルって生理痛を和(やわ)らげる効果もあるんだって。知らなかった。
→
「現役女子高生 ピル飲んでます」誤解解いて ツイートに反響https://t.co/yDk9MzMYXc— Allegro (@A_Okihasam) 2019年7月16日
前にも書きましたけど、女子高生が避妊のためにピルを飲んだっていいじゃないですか。望まない妊娠を避けるというのは大事なことです。 https://t.co/i1cqYsbke2
— 吉川すずめ☔(日曜西D-06a) (@yoshikawasuzume) 2019年7月16日
「現役女子高生 ピル飲んでます」誤解解いて ツイートに反響 https://t.co/WFwduUTCnY#生理痛
男にはわからない辛さ。
女性は閉経で性の呪縛から解放されるが、
男は、いくつになっても「垂れ流し」。
長い目で見ると、どちらが幸せか?— ごきげんマウス (@antonio_luno) 2019年7月15日
「先生が『皆さんの中で飲んでる人はいないと思うけど』と言っていて悲しくなりました」「ピルは『避妊』目的だけじゃありません。教師が進んで生理がつらい女の子の肩身を狭めないで」 / “「現役女子高生 ピル飲んでます」誤解解いて ツイートに反響 | NHKニュース” https://t.co/TFU6jalWEF
— ゆうくぼ (@yu_kubo) 2019年7月15日
ママ友も案外知らない。私「PMS対策でピル飲んでるよ」。ママ友「しっかり避妊してるんだね」。私「どっちかっていうとPMS対策かなぁハハハ」。
もっと受け身じゃない自己コントロールをしってほしい。「現役女子高生 ピル飲んでます」誤解解いて ツイートに反響 | NHK https://t.co/7kGUbetgyZ
— Daken (@Daken31303806) 2019年7月16日
「ピルは避妊目的だけじゃないから誤解しないで!」ってのはわかるし、生理痛軽減のために処方される理由も広く知られるのはいいんだけど、女子高生が避妊目的にピル飲んだっていいんですよ。他人の投薬事情にごちゃごちゃいうな🖕って中指立てていこうぜ。 https://t.co/v2oj5KVPoN
— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年7月15日
ヤーズ配合剤は低用量ピルですが、同時に「LEP配合剤」という月経困難症の治療薬なのです。健康保険も適用されます。医師はその説明をしたはず。記者さんはちゃんと書いてほしい。いつまでも「避妊薬」と書くからますます誤解と偏見が解けません。 https://t.co/hZEDbHY4U7
— 青檸檬 (@TsugumiLemon) 2019年7月16日
多分数年以上仕事を続けてる教師で生理が重い人ってほとんどいないと思うのね。あんなキツイ仕事じゃ続けられないから新人かそれ以前の実習の段階で淘汰されていくと思ってる。人の痛みがわかる人に指導してほしい。 / “「現役女子高生 ピル飲んでます」誤解解いて ツイー…” https://t.co/6ZSN3cZAAz
— らばんじん🥊カラダ年齢22歳 (@LavandinGrosso) 2019年7月16日
生理痛を軽減するなら布ナプキン!ってうちの嫁さんが言ってるけど、高校生で布ナプキンをトイレで洗ったりできないよねって。生理痛は本当に辛そう。理解が広がるといいよね。 / “「現役女子高生 ピル飲んでます」誤解解いて ツイートに反響 | NHKニュース” https://t.co/9y7nHuo9H4
— Yasuhiro F@安いワインはうまい異論はm (@1yaan) 2019年7月15日
生理痛の為にピルを飲む女子高生の件、ピル=避妊が出来上がってるからだろうなぁ。
ただ、セットで学んで欲しいのは、ピルだけじゃ性病は防げないこと。
昔、こんな啓発ポスター無かったっけ?
「あなたの前の交際相手を知ってますか?」みたいな。— yosshi (@1250Bluesky) July 15, 2019
コメント