- ますます広がる日本社会の格差。その日暮らしを強いられる年収100万円程度の人たち
- 過酷な環境下でどのように過ごしているのか。今回は年齢とともに過酷さが増す中高年に注目
- 社会から見捨てられた漂流者たち中年「マクドナルド難民」にネットでは色々な声
このニュースに対するみんなの反応
マクドナルド難民になった40代、年収は頑張って110万円。求人はブラック企業ばかり… https://t.co/GNepjXqTKD
この人がどうっていうコメントが多いけど本質はそこじゃないんだよなぁ。
定職についても大概ブラックな現状と住む場所に困っても機能しないセーフティネットが最大の問題。— 竜斗 (@ryuto97) October 21, 2019
絶望がますます拡大していく状況で政府はどうしようとしているのでしょうかね。
もう個人の努力云々で片付けられない、国家の浮沈に関わる問題だと思います。マクドナルド難民になった40代、年収は頑張って110万円。求人はブラック企業ばかり…https://t.co/UZnX2Mbjcr
— 弦楽四重奏曲第16番第3楽章 (@ygakio) October 21, 2019
声をかけてくるボランティアが苦手で… からの、
身近に救いの手を差し伸べてくれる人がいないちょっと何を言ってるのか理解に苦しむ記事。#難民#年収110万
マクドナルド難民になった40代、年収は頑張って110万円。求人はブラック企業ばかり… https://t.co/kUoWUMNig3
— WANKO (@lowlander_8823k) October 21, 2019
こういう怪しすぎる記事が普通にYahooにでてくるのが不愉快。
こういう人のために生活保護っていう素晴らしい制度が日本にはあるんじゃないの??マクドナルド難民になった40代、年収は頑張って110万円。求人はブラック企業ばかり…(週刊SPA!) https://t.co/W9mzHfqKDe
— カエル@引きこもり中ワーママ (@kaeru92088923) October 21, 2019
じつはマックは木っ端なクソバイトより高時給
マクドナルド難民 年収110万円 pic.twitter.com/ZStUxef83i
— ゆき (memes) (@yukiIris2D) October 21, 2019
マクドナルド難民になった40代、年収は頑張って110万円。求人はブラック企業ばかり…
この間月収14万円がトレンドになったばかりなのに、月収9万円ってことか?大人しく生活保護受けられないのか?マクドナルドと他の客に迷惑 https://t.co/Z4kVics1DH
— 兵児 (@iSTanX9TCDTX6dK) October 21, 2019
さすがに年収110万円はない。
仕事を選ばんかったら
大阪ですら年収200万はある。病気でそれしか無理なら
支援を受けたらいい。なんか記事おかしい。
マクドナルド難民になった40代、年収は頑張って110万円。求人はブラック企業ばかり…(週刊SPA!) https://t.co/CCittqU96t
— にぬき(妄想屋Lv6) (@boiled_egg_8) October 21, 2019
https://twitter.com/dokurock1983/status/1186113181103427584
マクドナルド難民になった40代の記事をみた。公営住宅が住宅全体の3%にとどまり、低所得者への家賃補助もない我が国の現状。難民の傾向として実家・親族と折り合いの悪く、人間関係も貧困。友人もない中高年の方々。やっぱ最低賃金もっとあげるしかないと思う。
— 博多めぐみ (@hakatamegumi) October 21, 2019
マクドナルド難民の記事を見た俺「なんの枷も無く働いた時の俺より年収低いやん」
— あんじ (@anji_0627) October 21, 2019
大概、そういう奴は被害妄想持ちで、自分勝手な輩が多いよな。死ぬ気で働け。法を犯さない範囲で死ぬ気でやれ。できないなら死ね。#マクドナルド難民
— はなれびの葵 (@MM_Aoi) October 21, 2019
コメント