じゃがいも不足で一部商品を休売・終売
カルビーは4月中旬より、昨年の台風による北海道産じゃがいもの収穫不足の影響で、じゃがいもを原材料に使う一部商品を休売・終売する。
カルビー広報担当者によると、22日からは人気商品「ピザポテト」全サイズを含む15商品を当面の間休売する予定だ。
カルビーは4月中旬より、昨年の台風による北海道産じゃがいもの収穫不足の影響で、じゃがいもを原材料に使う一部商品を休売・終売する。
休売・終売の理由について担当者は、「昨年の台風の影響で北海道で馬鈴薯(じゃがいも)の収穫が当初の計画よりも下回り、注文数をまかなえくなりました」と説明する。
カルビーが原材料に使っているじゃがいものうち約7割が北海道産で、収穫時期は年一度の秋。
販売再開は次の秋まで様子見だが、5月あたりから九州、四国、東北で始まるじゃがいもの収穫次第では早めに再開できる可能性もあるという。
また「ポテトチップス のり塩」「カラムーチョ」などを販売する湖池屋も、昨年の台風による北海道産じゃがいもの収穫不足の影響で、一部商品を休売・終売する。
広報部を取材したところ、3月をもって「ポテトチップス リッチコンソメ」の全サイズ、「カラムーチョ」のパーティーサイズなどを終売。
また「ポテトチップス ガーリック」なども休売となり、販売再開の目処は立っていないという。
みんなの反応は
じゃがりこは大丈夫なんだろうね?
正常なあるべき対応をしてくれる
品薄状況で各社が国産のじゃがいもを使用していたかどうかがわかるな
じゃがりこは?じゃがりこは大丈夫ですか?
休止商品は買い占めと転売が始まる
今まで1袋68円で叩き売られても買わなかったのに、品薄と聞くとつい買いたくなるのは不思議なもの
ピザポテトとカラムーチョだけは勘弁
グラム単価を考えると、ポテチは高いお菓子
堅あげポテトブラックペッパーが食べられなくなるなんて
コメント