- Twitterでは「丸亀製麺」がトレンドになり、話題になっています
- 「本場の讃岐うどん」と称して全然讃岐うどんじゃないものを売っている事に怒る
- ネットでは「本物が食べたければ讃岐に来い」などという声も出ている
このニュースに対するみんなの反応
さぬき人まじで丸亀製麺嫌いだから、安易に「讃岐うどん好きですよ!丸亀製麺よく行きます!」とか言わない方がいいよ・・・他県の人に何度も言われたけど滅茶苦茶反応に困った
— ずっか (@zucca_xxx) September 16, 2019
丸亀で修行した人がアメリカで丸亀のうどんを広めようと「丸亀」の名を冠した店をオープンさせたら、丸亀製麺が文句言ってきたというマジキチエピソードが新聞でも報じられたのは大きい。
— owari_758/もりぞう (@owari_758) September 16, 2019
何かを褒めるにあたって、類似の何かを貶すって手法は避けるべきだと痛感する今日この頃。本場の讃岐うどんを褒めるにあたって、その美点が何かをちゃんと伝えず丸亀製麺は糞、みたいな言い方しかできない語彙の乏しい連中、てめーらの事だ。
— 靖間 誠 (@SEI_YASUMA) September 16, 2019
丸亀製麺で育児を救われているので、香川県民のお気持ち表明なんかクソ喰らえなんだよな
・どんな精神状態でも、うどんなら食べてくれる
・どこにでもある。フードコートにもある。
・早い
・うどんなら食べてくれる
・座敷のある店舗もある
・大人も美味しい
・楽
・うどんなら食べてくれる— 静岡茶🕺ଳ🦈 (@shizu_cha) September 16, 2019
そうは言ってもお前ら真の讃岐うどんとやらは地元で楽しむばっかりで我々の地元に讃岐うどんを持ち込んでくれなかったじゃないか、丸亀製麺は300円でそこそこのうどんを作ってくれるんやぞっていう思いがある。
— アナ・イゴール (@KNPITNG) September 16, 2019
早くて美味いから何の問題もありませんけどね😅
香川行って食べてみたい気持ちも有りますがね😅#丸亀製麺— 消火栓 (@9305Ar) September 16, 2019
丸亀製麺をdisる香川人VS銀だこをdisる大阪人VSダークライ
— 燐庵 (@Lia_N_aiL) September 16, 2019
香港を香川と見間違えたのでついに香川県民が丸亀製麺への怒りを爆発させて大規模デモ起こしたのかと思った pic.twitter.com/7SPb6Rd3EW
— 工藤忍ファンクラブ会長 (@east_rokugou) September 16, 2019
丸亀製麺のあれやこれやに怒っている人の中には、まるで「丸亀市民の怒りの声を代弁して怒ってあげてるんですよ!」というのが少なからずいることに辟易する。
— 足立淳@9/22フレンズチホーあ88 (@adatijun) September 16, 2019
丸亀製麺が「本場の讃岐うどん」と称して全然讃岐うどんじゃないものを売っている事に怒るのは分かったから、「じゃあ本物の讃岐うどんを出店して来いや」と。香川以外の人間には違いなんて分からないんだから、本当に誤解を正したければそれくらいするべきだろ。
という事を忍者は言ってるわけです。
— 成仏 (@tori_555) September 15, 2019
文句は言うけど「本物が食べたければ讃岐に来い」では、せいぜい丸亀製麺の発展をそこで指くわえて見てろやって事でしょ?
— 成仏 (@tori_555) September 15, 2019
加えて言えるのが、丸亀市に丸亀製麺は一店舗もない pic.twitter.com/wrYyOKgGB7
— うるる (@ururu501fgms) September 16, 2019
コメント