これは……間違いない……!!!!!セイコーマートだ!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/CLilrOUSgJ
— でるた (@delta1007) March 5, 2017
北海道コンビニ界の覇者セイコーマートが凄い
北海道で圧倒的支持を得続けているローカルコンビニ「セイコーマート」
北海道店舗数ナンバーワンなのはセブンでもファミマでもローソンでもなく、セイコーマート
2016年度JCSI日本版顧客満足度調査コンビニエンスストア部門(2011年度~2014年度の調査でも1位)
セイコーマートは24時間営業でない店舗が多いのも特徴
ほかほかのカツ丼やフライドチキン、店内で焼き上げるバタークロワッサンが目玉のHOT CHEFをはじめ、安くておいしいお惣菜、生鮮食品なども取り揃え
みんなの反応は
北海道に旅行に行くと、大手が絶対に出店しないような小さな集落にもあるので、とても重宝しています
他のコンビニより惣菜が安いのもメリットかな
しかも24時間営業がほとんどないから、無理なく経営してる感じがいい
道東道北あたりだと、ここはコンビニというより生活インフラ
自分が、セコマで欠かせないのが、スパークリングコーラ
自分もそうでしたが、道民の生活に欠かせないコンビニなのは確かです!
みんなもセイコーマートが大好き
わざわざタクシーのってね、セイコーマートに買い物に行くというね。 pic.twitter.com/v9Vi41laMl
— 鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO (@yonakiishi) March 2, 2017
これはすすきの周辺の一軒だけど、思ったより見つからなかったセイコーマート。ローソン見かけた数の方が圧倒的に多いわ。あとファミマが無かった。雪ミクさんいるのにもったいないな。 pic.twitter.com/F4HUBg1dEM
— 葦乃有楽斎 (@NDTSYK) March 2, 2017
さっきTwitterで見たけど、セイコーマートに100円パスタが9種類もある… pic.twitter.com/kaG1DJD0VV
— 寅さん@5176両(仮) (@torasan583) March 2, 2017
セイコーマートの蕎麦は、確か意外と美味しかったはず。 pic.twitter.com/fSK7qLIVOn
— ゆう♬すけ (@Utopia_eSCAped) March 2, 2017
セイコーマートの麺大好き勢が選ぶ、北海道のお土産。 pic.twitter.com/2Dw30CWBoU
— びぞんて (@rtsbisonte) March 2, 2017
セイコマなう。久しぶりにカツ丼(^_^;) pic.twitter.com/iuoVD9O1Aq
— Zak@Chiba (@zaklab) March 2, 2017
道民には欠かせないコンビニですね
コメント